ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:みらいパブリッシング
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-434-33440-5
125P 21cm
「げっけいのはなしいのちのはなし」から広がる世界 子ども達に伝えたい「性」と「生」の話
大石真那/著
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
小さい頃からの性教育は、自分を知り、他者との違いを認め合い・尊重し合いながら、誰もが自分らしく幸せに生きていくための第一歩です。
もくじ情報:第1章 なぜ小さい頃から性教育が必要なのか;第2章 「げっけいのはなし いのちのはなし」の活用ポイント(この絵本ができた経緯;月経の機序以外に伝えたかったこと;皆さんから寄せられたお悩みにそって解説Q&A);第3章 読者様からの声(この絵本をどのように活用していますか?;絵本を読んだ時のお子さんの反応はいかがでしたか?;絵本の感想をお聞かせください。);第4章 大事にしていきたい「性」と「生」のお話(「同意」の大切さにもっと多くの人に知ってほしい。;「家…(続く
小さい頃からの性教育は、自分を知り、他者との違いを認め合い・尊重し合いながら、誰もが自分らしく幸せに生きていくための第一歩です。
もくじ情報:第1章 なぜ小さい頃から性教育が必要なのか;第2章 「げっけいのはなし いのちのはなし」の活用ポイント(この絵本ができた経緯;月経の機序以外に伝えたかったこと;皆さんから寄せられたお悩みにそって解説Q&A);第3章 読者様からの声(この絵本をどのように活用していますか?;絵本を読んだ時のお子さんの反応はいかがでしたか?;絵本の感想をお聞かせください。);第4章 大事にしていきたい「性」と「生」のお話(「同意」の大切さにもっと多くの人に知ってほしい。;「家族だからこそ」線引きをする。;違和感を見過ごさずに言葉にする。;その子らしさを大切に)
著者プロフィール
大石 真那(オオイシ マナ)
兵庫県神戸市出身。絵本「げっけいのはなし いのちのはなし」の著者。保健師・看護師・思春期保健相談士。2022年4月「子ども達のイキルチカラヲヒキダス」をコンセプトにNPO法人HIKIDASHIを設立。現在、性教育を中心に様々な事業を展開し、「生」教育アドバイザーとして子ども、両親、企業の方々等、様々な方を対象に各種性教育の講演会、研修を行う。絵本「げっけいのはなし いのちのはなし」を広く知っていただくためのアンバサダー養成、性教育カフェなどに力をいれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大石 真那(オオイシ マナ)
兵庫県神戸市出身。絵本「げっけいのはなし いのちのはなし」の著者。保健師・看護師・思春期保健相談士。2022年4月「子ども達のイキルチカラヲヒキダス」をコンセプトにNPO法人HIKIDASHIを設立。現在、性教育を中心に様々な事業を展開し、「生」教育アドバイザーとして子ども、両親、企業の方々等、様々な方を対象に各種性教育の講演会、研修を行う。絵本「げっけいのはなし いのちのはなし」を広く知っていただくためのアンバサダー養成、性教育カフェなどに力をいれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)