|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
伊藤 俊行(イトウ トシユキ)
読売新聞東京本社編集委員。1964年東京都生まれ。88年入社。93年以降、政治部で内政・外交を取材。97~98年、ハーバード大学ウェザーヘッド国際関係センター日米関係プログラム研究員、2003~05年ワシントン特派員。調査研究本部主任研究員、国際部長、政治部長などを経て20年6月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 俊行(イトウ トシユキ)
読売新聞東京本社編集委員。1964年東京都生まれ。88年入社。93年以降、政治部で内政・外交を取材。97~98年、ハーバード大学ウェザーヘッド国際関係センター日米関係プログラム研究員、2003~05年ワシントン特派員。調査研究本部主任研究員、国際部長、政治部長などを経て20年6月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
20年余の政権運営から見えてくるものは―。日本は本当に右傾化したのか?読売新聞政治記者が、政局の裏側を読み解く。
もくじ情報:プロローグ 岸田の安倍派排除;第1章 安倍の国葬;第2章 安倍と麻生の誓い;第3章 保守右派とリベラル派;第4章 靖国神社参拝;第5章 小泉訪朝とナショナリズム;第6章 憲法改正と保守右派;第7章 日本会議と歴代政権;第8章 小選挙区マジックと右傾化;第9章 岸田政権と保守右派;第10章 日韓関係の改善;第11章 保守本流の使命;第12章 有…(続く)
20年余の政権運営から見えてくるものは―。日本は本当に右傾化したのか?読売新聞政治記者が、政局の裏側を読み解く。
もくじ情報:プロローグ 岸田の安倍派排除;第1章 安倍の国葬;第2章 安倍と麻生の誓い;第3章 保守右派とリベラル派;第4章 靖国神社参拝;第5章 小泉訪朝とナショナリズム;第6章 憲法改正と保守右派;第7章 日本会議と歴代政権;第8章 小選挙区マジックと右傾化;第9章 岸田政権と保守右派;第10章 日韓関係の改善;第11章 保守本流の使命;第12章 有権者の自己認識;第13章 保守右派の陣取り合戦;第14章 移民政策と未来の右傾化;エピローグ