ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央公論新社
出版年月:2024年5月
ISBN:978-4-12-005787-8
245P 20cm
右傾化のからくり 漂流する日本政治の深層
伊藤俊行/著
組合員価格 税込 2,090
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:日本は本当に右傾化したのか? 20年余りの政権運営から見えてくるものは--。読売新聞政治記者が、政局の裏側を読み解く。
20年余の政権運営から見えてくるものは―。日本は本当に右傾化したのか?読売新聞政治記者が、政局の裏側を読み解く。
もくじ情報:プロローグ 岸田の安倍派排除;第1章 安倍の国葬;第2章 安倍と麻生の誓い;第3章 保守右派とリベラル派;第4章 靖国神社参拝;第5章 小泉訪朝とナショナリズム;第6章 憲法改正と保守右派;第7章 日本会議と歴代政権;第8章 小選挙区マジックと右傾化;第9章 岸田政権と保守右派;第10章 日韓関係の改善;第11章 保守本流の使命;第12章 有…(続く
内容紹介:日本は本当に右傾化したのか? 20年余りの政権運営から見えてくるものは--。読売新聞政治記者が、政局の裏側を読み解く。
20年余の政権運営から見えてくるものは―。日本は本当に右傾化したのか?読売新聞政治記者が、政局の裏側を読み解く。
もくじ情報:プロローグ 岸田の安倍派排除;第1章 安倍の国葬;第2章 安倍と麻生の誓い;第3章 保守右派とリベラル派;第4章 靖国神社参拝;第5章 小泉訪朝とナショナリズム;第6章 憲法改正と保守右派;第7章 日本会議と歴代政権;第8章 小選挙区マジックと右傾化;第9章 岸田政権と保守右派;第10章 日韓関係の改善;第11章 保守本流の使命;第12章 有権者の自己認識;第13章 保守右派の陣取り合戦;第14章 移民政策と未来の右傾化;エピローグ
著者プロフィール
伊藤 俊行(イトウ トシユキ)
読売新聞東京本社編集委員。1964年東京都生まれ。88年入社。93年以降、政治部で内政・外交を取材。97~98年、ハーバード大学ウェザーヘッド国際関係センター日米関係プログラム研究員、2003~05年ワシントン特派員。調査研究本部主任研究員、国際部長、政治部長などを経て20年6月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 俊行(イトウ トシユキ)
読売新聞東京本社編集委員。1964年東京都生まれ。88年入社。93年以降、政治部で内政・外交を取材。97~98年、ハーバード大学ウェザーヘッド国際関係センター日米関係プログラム研究員、2003~05年ワシントン特派員。調査研究本部主任研究員、国際部長、政治部長などを経て20年6月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)