|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
井野 修(イノ オサム)
1954年、群馬県伊勢崎市生まれ。1976年、神奈川大学在籍中にセントラル・リーグ審判部へ入局し、2009年まで所属。2003年からセ・リーグ審判部長、両リーグ審判部が統合された2011年からNPB初代審判長(袖番号1)を務めた。2014年~2022年、NPB審判技術委員長兼日本野球規則委員。通算審判員歴34年、ペナントレース2902試合出場。日本シリーズにも12度出場。2023年、四国アイランドリーグplus、ルートインBCリーグの審判部アドバイザーに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井野 修(イノ オサム)
1954年、群馬県伊勢崎市生まれ。1976年、神奈川大学在籍中にセントラル・リーグ審判部へ入局し、2009年まで所属。2003年からセ・リーグ審判部長、両リーグ審判部が統合された2011年からNPB初代審判長(袖番号1)を務めた。2014年~2022年、NPB審判技術委員長兼日本野球規則委員。通算審判員歴34年、ペナントレース2902試合出場。日本シリーズにも12度出場。2023年、四国アイランドリーグplus、ルートインBCリーグの審判部アドバイザーに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
アンパイアの本音をきいてくれ!野村克也・長嶋茂雄・落合博満・桑田真澄・イチロー・大谷翔平…。ジャッジで戦局が左右される!選手・監督の姿がこの1冊に。
もくじ情報:1 5人の大監督;2 9人の名投手;3 スラッガーBEST 5;4 ポジション別ベストナイン;5 マスク越しに見た日本シリーズの攻防;6 伝説の日本シリーズ;7 審判の存在意義;8 退場劇;9 野球新時代の「ルールとリクエスト」