ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:メジカルビュー社
出版年月:2024年10月
ISBN:978-4-7583-2301-7
343P 21cm
救急対応のエビデンスwithエクスペリエンスをぎゅうっとまとめました
西崎祐史/シリーズ編集 鋪野紀好/シリーズ編集 水野篤/シリーズ編集 坂本壮/編集代表
組合員価格 税込 4,703
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
walk‐in患者の危険な兆候って?どこまで検査・治療する?いつコンサルトする?のヒントが満載!大規模病院からクリニックまですべての現場で役立つ約100の指針。
もくじ情報:1 救急外来(低体温症は復温されるまで動かすな、は本当か?どこまで外部加温のみで対応できるのか?;急性アルコール中毒、どこまで検査する?;心電図異常のない心原性失神、何をする? ほか);2 地方の2次病院(アナフィラキシー患者の入院適応は?;救急外来で必要な高齢者総合機能評価は?;救急外来や一般の外来で遭遇する頻度の高い薬剤有害事象は? ほか);3 クリニック/診療所(高齢者が両肩など近位筋の痛みを主訴に来院。PMRを疑う…(続く
walk‐in患者の危険な兆候って?どこまで検査・治療する?いつコンサルトする?のヒントが満載!大規模病院からクリニックまですべての現場で役立つ約100の指針。
もくじ情報:1 救急外来(低体温症は復温されるまで動かすな、は本当か?どこまで外部加温のみで対応できるのか?;急性アルコール中毒、どこまで検査する?;心電図異常のない心原性失神、何をする? ほか);2 地方の2次病院(アナフィラキシー患者の入院適応は?;救急外来で必要な高齢者総合機能評価は?;救急外来や一般の外来で遭遇する頻度の高い薬剤有害事象は? ほか);3 クリニック/診療所(高齢者が両肩など近位筋の痛みを主訴に来院。PMRを疑うとき、紹介するべきか?;下腿浮腫を主訴に来院。DVTを疑っている。紹介するタイミングは?;非心原性胸痛はどのように判断するか? ほか)
著者プロフィール
坂本 壮(サカモト ソウ)
総合病院国保旭中央病院救急救命科医長/臨床研修センター副センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂本 壮(サカモト ソウ)
総合病院国保旭中央病院救急救命科医長/臨床研修センター副センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)