ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:同友館
出版年月:2025年4月
ISBN:978-4-496-05756-4
313P 21cm
グローバルイノベーション創出とビジネスエコシステム トランスナショナル企業家の行動特性と経験から導く成功要因
吉田健太郎/編著 谷村真/編著
組合員価格 税込 4,180
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 米国におけるビジネスエコシステムの本質―カリフォルニア州ベイエリアにおける日本人企業家の事例―;第2章 ドイツにおける地域を挙げた事業創出への支援―中小企業をはじめとする異分野間連携の促進を通して―;第3章 トランスナショナル企業家のグローバルイノベーションのプロセスと要因―米国ハワイKodama Koi Farmの事例―;第4章 移民企業家のグローバル・イノベーション創出と長期経営に関する一考察―英国Japan Centre Group Ltd.の事例―;第5章 日系移民企業家のイノベーション創出とアントレプレナーシップ―英国Jem Group創業者とPointblank…(続く
もくじ情報:第1章 米国におけるビジネスエコシステムの本質―カリフォルニア州ベイエリアにおける日本人企業家の事例―;第2章 ドイツにおける地域を挙げた事業創出への支援―中小企業をはじめとする異分野間連携の促進を通して―;第3章 トランスナショナル企業家のグローバルイノベーションのプロセスと要因―米国ハワイKodama Koi Farmの事例―;第4章 移民企業家のグローバル・イノベーション創出と長期経営に関する一考察―英国Japan Centre Group Ltd.の事例―;第5章 日系移民企業家のイノベーション創出とアントレプレナーシップ―英国Jem Group創業者とPointblank創業者の事例―;第6章 ベトナムのアグリビジネスにおける日本人トランスナショナル企業家のグローバルイノベーション―NICO NICO YASAI社の事例―;第7章 日印協力によるイノベーション創出と現実的な協力関係に関する一考察;第8章 日本におけるアントレプレナーシップの発揮とその成果の考察―新商品開発5つの事例―;第9章 日本発スモールビジネスのグローバルイノベーション―レグナテック株式会社の事例―;終章 むすびにかえて
著者プロフィール
吉田 健太郎(ヨシダ ケンタロウ)
1976年、東京生まれ。横浜国立大学大学院環境情報学府博士後期課程単位取得満期退学。博士(経営学)。JETRO(日本貿易振興機構)、アジア経済研究所研究員、立正大学経営学部教授を経て、駒澤大学経済学部 教授
吉田 健太郎(ヨシダ ケンタロウ)
1976年、東京生まれ。横浜国立大学大学院環境情報学府博士後期課程単位取得満期退学。博士(経営学)。JETRO(日本貿易振興機構)、アジア経済研究所研究員、立正大学経営学部教授を経て、駒澤大学経済学部 教授