ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:南山堂
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-525-31371-5
172P 26cm
腹腔鏡下肝切除術ロボット支援下手術とICGナビゲーション
肝臓内視鏡外科研究会/監修 若林剛/編集 本田五郎/編集 新木健一郎/編集
組合員価格 税込 10,450
(通常価格 税込 11,000円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 ロボット支援下手術(適応と基本手技;術式別の手術手技;座談会 ロボット支援下肝切除術の強みと弱点―導入の際に知っておくべき大切なこと―);第2部 ICGナビゲーション(ICGの基礎;ICGの実際;ICG肝切除の問題点)
もくじ情報:第1部 ロボット支援下手術(適応と基本手技;術式別の手術手技;座談会 ロボット支援下肝切除術の強みと弱点―導入の際に知っておくべき大切なこと―);第2部 ICGナビゲーション(ICGの基礎;ICGの実際;ICG肝切除の問題点)
著者プロフィール
若林 剛(ワカバヤシ ゴウ)
上尾中央総合病院外科科長。1957年東京都生まれ。1982年慶應義塾大学医学部卒業。1988年米国Harvard Medical Schoolにて3年間の留学後、川崎市立川崎病院に勤務。1993年慶應義塾大学外科学教室助手、1994年Berlin自由大学、2001年米国Jackson記念病院に短期留学。その後、慶應義塾大学外科学教室専任講師を経て、2005年岩手医科大学医学部外科学講座教授、2015年上尾中央総合病院肝胆膵疾患先進治療センター長。日本外科学会、日本消化器外科学会、日本内視鏡外科学会などの国内を代表する学会で名誉会員や特別会員などの役員を務め、国際消…(続く
若林 剛(ワカバヤシ ゴウ)
上尾中央総合病院外科科長。1957年東京都生まれ。1982年慶應義塾大学医学部卒業。1988年米国Harvard Medical Schoolにて3年間の留学後、川崎市立川崎病院に勤務。1993年慶應義塾大学外科学教室助手、1994年Berlin自由大学、2001年米国Jackson記念病院に短期留学。その後、慶應義塾大学外科学教室専任講師を経て、2005年岩手医科大学医学部外科学講座教授、2015年上尾中央総合病院肝胆膵疾患先進治療センター長。日本外科学会、日本消化器外科学会、日本内視鏡外科学会などの国内を代表する学会で名誉会員や特別会員などの役員を務め、国際消化器外科学会の次期会長である。また、ロボット肝臓・膵臓手術のプロクターとして手術指導を行っている