|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
盛口 満(モリグチ ミツル)
1962年千葉県生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。自由の森学園中・高等学校(埼玉県飯能市)の理科教員をb3、沖縄大学人文学部こども文化学科教授(2019年4月~2022年3月には学長を務める)。20年間の集大成である編著書『琉球植物民俗事典:聞き書き 琉球列島の植物利用』(八坂書房)で、第52回伊波普猷賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 盛口 満(モリグチ ミツル)
1962年千葉県生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。自由の森学園中・高等学校(埼玉県飯能市)の理科教員をb3、沖縄大学人文学部こども文化学科教授(2019年4月~2022年3月には学長を務める)。20年間の集大成である編著書『琉球植物民俗事典:聞き書き 琉球列島の植物利用』(八坂書房)で、第52回伊波普猷賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 深海魚の玉手箱;第2章 近所の深海;第3章 胃袋学事始め;第4章 魚屋探検;第5章 ダイオウイカのリング;第6章 住宅地の深海魚;第7章 ダルマザメの日
もくじ情報:第1章 深海魚の玉手箱;第2章 近所の深海;第3章 胃袋学事始め;第4章 魚屋探検;第5章 ダイオウイカのリング;第6章 住宅地の深海魚;第7章 ダルマザメの日