|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
松本 好正(マツモト ヨシマサ)
税理士・不動産鑑定士。平成10年7月東京国税局 課税第一部国税訟務官室。現在、東京税理士会麻布支部会員及び公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会会員、税務大学校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松本 好正(マツモト ヨシマサ)
税理士・不動産鑑定士。平成10年7月東京国税局 課税第一部国税訟務官室。現在、東京税理士会麻布支部会員及び公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会会員、税務大学校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:1 譲渡所得の概要(譲渡所得の概要;みなし譲渡所得課税制度);2 事例解説(土地を現物出資した場合の課税関係;代物弁済により債権者に土地を引き渡した場合の課税関係;代物弁済により債権者に土地を引き渡した場合の課税関係(清算しない場合);法人に対する贈与と法人からの…(続く)
もくじ情報:1 譲渡所得の概要(譲渡所得の概要;みなし譲渡所得課税制度);2 事例解説(土地を現物出資した場合の課税関係;代物弁済により債権者に土地を引き渡した場合の課税関係;代物弁済により債権者に土地を引き渡した場合の課税関係(清算しない場合);法人に対する贈与と法人からの債務免除 ほか);3 参考資料―判例紹介(令和3年5月21日 東京地裁判決(A社に対する貸付金及びA社株式をA社に遺贈した場合、A社株式の時価算定上、当該貸付金債務は無かったものとして計算すべきか;令和4年2月14日 東京地裁判決(発行会社に対して代表者が自社株式を低額譲渡した場合及び同社が同額で役員に自社株式を譲渡した場合の課税);平成17年11月29日 福島地裁判決(所得税法第59条第1項の規定は憲法に違反しているか否か);平成13年2月27日 東京地裁判決(限定承認に伴い被相続人に対してみなし譲渡所得課税を行うことの是非) ほか)