|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
藤井 誠二(フジイ セイジ)
1965年愛知県生まれ。高校時代より社会運動にかかわりながら、取材者の道へ。愛知淑徳大学非常勤講師として「ノンフィクション論」等を語る。ラジオのパーソナリティやテレビのコメンテーターもつとめてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤井 誠二(フジイ セイジ)
1965年愛知県生まれ。高校時代より社会運動にかかわりながら、取材者の道へ。愛知淑徳大学非常勤講師として「ノンフィクション論」等を語る。ラジオのパーソナリティやテレビのコメンテーターもつとめてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:序章 一九八八年一一月の「ある日」へ―まえがきにかえて;第一章 女子高校生コンクリート詰め殺人事件;第二章 女子高校生コンクリート詰め殺人事件取材ノート;第三章 「僕は十七才」で死んだ―一九九四年長野・宮田稔之君殺人事件;第四章 「息子は一方的に殺された」―一九九六年大阪・武孝和君殺人事件;第五章 佐…(続く)
もくじ情報:序章 一九八八年一一月の「ある日」へ―まえがきにかえて;第一章 女子高校生コンクリート詰め殺人事件;第二章 女子高校生コンクリート詰め殺人事件取材ノート;第三章 「僕は十七才」で死んだ―一九九四年長野・宮田稔之君殺人事件;第四章 「息子は一方的に殺された」―一九九六年大阪・武孝和君殺人事件;第五章 佐賀バスジャック殺人事件;終章 「理由なき暴力」と「殺された側」―あとがきにかえて