|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
大石 滋昭(オオイシ シゲアキ)
NPO法人デポルターレクラブ代表/日本プロ野球OBクラブ会員。1982年横浜市立南高校を卒業後、同年ドラフト外で読売ジャイアンツに入団。1983年近鉄バファローズに移籍。ポジションは主にサード(右投げ右打ち)。1984年末に退団。2007年から3年間、ジャイアンツアカデミーでコーチを務めながら野球の指導方法を学ぶ。2009年に設立したNPO法人デポルターレクラブで小中学生向けの野球スクールを開講して指導にあたるほか、全日本野球協会が主催する野球指導者講習会(BCC)で公認野球指導者U-12の実技講師を担当している。映画「アゲイン 28年目の甲子園」(2015年…( ) 大石 滋昭(オオイシ シゲアキ)
NPO法人デポルターレクラブ代表/日本プロ野球OBクラブ会員。1982年横浜市立南高校を卒業後、同年ドラフト外で読売ジャイアンツに入団。1983年近鉄バファローズに移籍。ポジションは主にサード(右投げ右打ち)。1984年末に退団。2007年から3年間、ジャイアンツアカデミーでコーチを務めながら野球の指導方法を学ぶ。2009年に設立したNPO法人デポルターレクラブで小中学生向けの野球スクールを開講して指導にあたるほか、全日本野球協会が主催する野球指導者講習会(BCC)で公認野球指導者U-12の実技講師を担当している。映画「アゲイン 28年目の甲子園」(2015年)と「青空エール」(2016年)で野球技術の指導及び野球シーンの監修を担当。1963年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
楽しくなればうまくなる!捕る、投げる、打つ、など基本動作から心と体のケア方法まで徹底解説。
もくじ情報:野球の原点「キャッチボール」を深掘り!;第1章 ファン「楽しむ」;第2章 キャッチ「捕る」;第3章 スロー「投げる」;第4章 ヒット「打つ」;第5章 ラン「走る」;第6章 ゲーム「競う」;第7章 メンタル「考え方」;第8章 エキップメント「道具」;第9章 ケガとトレーニング
楽しくなればうまくなる!捕る、投げる、打つ、など基本動作から心と体のケア方法まで徹底解説。
もくじ情報:野球の原点「キャッチボール」を深掘り!;第1章 ファン「楽しむ」;第2章 キャッチ「捕る」;第3章 スロー「投げる」;第4章 ヒット「打つ」;第5章 ラン「走る」;第6章 ゲーム「競う」;第7章 メンタル「考え方」;第8章 エキップメント「道具」;第9章 ケガとトレーニング