|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
北條 恵司(ホウジョウ ケイジ)
産業技術総合研究所 材料基盤研究部門 接着・界面研究グループ。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北條 恵司(ホウジョウ ケイジ)
産業技術総合研究所 材料基盤研究部門 接着・界面研究グループ。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1編 接着工学の基礎(なぜ接着なのか;接着剤の種類と特徴;接合強度試験片の種類と作製時、試験時の注意点;分析の基礎:原理と目的);第2編 実際の耐久性強度評価(その1:疲労とクリープ)(耐久性における強度;疲労;バルク(接着硬化物)の疲労と微小き裂の扱い;LJの疲労強度に与える応力比の影響;き裂進展速度(da/dN)の測定とパリス測;クリープ破壊);第3編 実際の耐久性強度評価(その2:湿熱劣化と複合劣化)(最も深刻な水分による接着継手の劣化;被着体表面処理による界面強度の改善;温度と接着接合強度の関係;設計に供試するための複合劣化評価)