|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
安部 桂司(アベ ケイジ)
福岡県生まれ。工学院大学に学ぶ。通産省東京工業試験所、同・化学技術研究所を経て、物質工学工業技術研究所主任研究官、化学技術戦略推進機構研究開発部つくば管理事務所所長を歴任。化学専攻、朝鮮・満洲の鉱工業史の研究に従事。この間在職中の、東京工業試験所80年史の編纂委員を務める。現職・東アジア貿易研究会研究顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 安部 桂司(アベ ケイジ)
福岡県生まれ。工学院大学に学ぶ。通産省東京工業試験所、同・化学技術研究所を経て、物質工学工業技術研究所主任研究官、化学技術戦略推進機構研究開発部つくば管理事務所所長を歴任。化学専攻、朝鮮・満洲の鉱工業史の研究に従事。この間在職中の、東京工業試験所80年史の編纂委員を務める。現職・東アジア貿易研究会研究顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:0 胥吏の記録;1 第五回全国協議会〈資料1〉第五回全国協議会の実践に立ちあがれ;2 日本共産党勢力〈資料2〉日本共産党勢力一覧表;3 日共の財政活動〈資料3〉日共の財政活動について;4 党最近の軍事活動〈資料4〉党最近の軍事活動について;5 祖国防衛委員会〈資料5〉祖国防衛…(続く)
もくじ情報:0 胥吏の記録;1 第五回全国協議会〈資料1〉第五回全国協議会の実践に立ちあがれ;2 日本共産党勢力〈資料2〉日本共産党勢力一覧表;3 日共の財政活動〈資料3〉日共の財政活動について;4 党最近の軍事活動〈資料4〉党最近の軍事活動について;5 祖国防衛委員会〈資料5〉祖国防衛委員会の性格と任務及び当面の方針;6 社会運動年表〈資料6〉終戦後より昭和26年末までの社会運動年表;7 途中経過