|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
南雲 ゆりか(ナグモ ユリカ)
南雲国語教室主宰。東京都生まれ。横浜国立大学教育学部卒業。横浜市立小学校に教員として勤めた後、大手進学塾国語科専任講師に転身。2011年より、一人一人の国語の力を確実に伸ばす南雲国語教室を主宰。朝日新聞EduAにて、「国語のチカラ」を連載中。主な著書に「小学生のための文章を正しく読む力を育てる本」(すばる舎)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 南雲 ゆりか(ナグモ ユリカ)
南雲国語教室主宰。東京都生まれ。横浜国立大学教育学部卒業。横浜市立小学校に教員として勤めた後、大手進学塾国語科専任講師に転身。2011年より、一人一人の国語の力を確実に伸ばす南雲国語教室を主宰。朝日新聞EduAにて、「国語のチカラ」を連載中。主な著書に「小学生のための文章を正しく読む力を育てる本」(すばる舎)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:漢字表;ポイント 書き順・音読み・訓読み;刀・丸・弓・工・才・万;引・牛・元・戸・午・公;読み取り問題 書き取り問題1;今・止・少・心・切・太;内・父・分・方・毛・友;読み取り問題 書き取り問題2;外・兄・古・広・市・矢;台・冬・半・母・北・用・米;読み取り問題 書き取り問題3;羽・回・会・交・光・考;行・合・寺・自・色・西;読み取り問題 書き取り問題4;多・地・池・当・同・肉;毎・何・角・汽・近・形;読み取り問題 書き取り問題5…(続く)
もくじ情報:漢字表;ポイント 書き順・音読み・訓読み;刀・丸・弓・工・才・万;引・牛・元・戸・午・公;読み取り問題 書き取り問題1;今・止・少・心・切・太;内・父・分・方・毛・友;読み取り問題 書き取り問題2;外・兄・古・広・市・矢;台・冬・半・母・北・用・米;読み取り問題 書き取り問題3;羽・回・会・交・光・考;行・合・寺・自・色・西;読み取り問題 書き取り問題4;多・地・池・当・同・肉;毎・何・角・汽・近・形;読み取り問題 書き取り問題5;言・谷・作・図・声・走;弟・売・麦・社・里・体・来;読み取り問題 書き取り問題6〔ほか〕