ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:旬報社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-8451-1876-2
571P 22cm
二村一夫著作集 5/日本の労働関係研究所
二村一夫/著
組合員価格 税込 8,360
(通常価格 税込 8,800円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 労働関係研究所の歴史・現状・課題(大原社会問題研究所の100年;労働関係研究所の歴史・現状・課題;大原社会問題研究所の70年 ほか);2 大原社会問題研究所をめぐる人びと(大原社会問題研究所の創立をめぐって;大原社会問題研究所を創った人びと;大原社会問題研究所と女性学研究 ほか);3 社会運動機関紙誌の書誌的研究(『無産者新聞』小史;新人会機関誌の執筆者名調査;雑誌『マルクス主義』の5年間;雑誌『マルクス主義』の執筆者名調査)
もくじ情報:1 労働関係研究所の歴史・現状・課題(大原社会問題研究所の100年;労働関係研究所の歴史・現状・課題;大原社会問題研究所の70年 ほか);2 大原社会問題研究所をめぐる人びと(大原社会問題研究所の創立をめぐって;大原社会問題研究所を創った人びと;大原社会問題研究所と女性学研究 ほか);3 社会運動機関紙誌の書誌的研究(『無産者新聞』小史;新人会機関誌の執筆者名調査;雑誌『マルクス主義』の5年間;雑誌『マルクス主義』の執筆者名調査)
著者プロフィール
二村 一夫(ニムラ カズオ)
法政大学名誉教授。法政大学大原社会問題研究所名誉研究員。1934年長野県生まれ。1956年東京大学文学部国史学科卒業。1958年法政大学大学院社会科学研究科修士課程修了。法政大学法学部助手、60年から東邦大学で専任講師、のち助教授(~67年)、67年から99年まで法政大学大原社会問題研究所専任研究員。この間、76年から英国ウォーリック大学社会史研究センター訪問研究員、のち名誉研究員、77年から米国のハーバード大学、ミシガン大学の各日本研究所訪問研究員、など。99年に定年により法政大学を退職後、2001年から米国ハーバード大学エンチェン研究所招聘研究員(~02年)(…(続く
二村 一夫(ニムラ カズオ)
法政大学名誉教授。法政大学大原社会問題研究所名誉研究員。1934年長野県生まれ。1956年東京大学文学部国史学科卒業。1958年法政大学大学院社会科学研究科修士課程修了。法政大学法学部助手、60年から東邦大学で専任講師、のち助教授(~67年)、67年から99年まで法政大学大原社会問題研究所専任研究員。この間、76年から英国ウォーリック大学社会史研究センター訪問研究員、のち名誉研究員、77年から米国のハーバード大学、ミシガン大学の各日本研究所訪問研究員、など。99年に定年により法政大学を退職後、2001年から米国ハーバード大学エンチェン研究所招聘研究員(~02年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)