|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
中村 聡志(ナカムラ サトシ)
1978年生まれ。(有)さわだスポーツクラブ副社長。幼児体育学会専門指導員、公園joy認定資格講師、保育士向け研修会講師、WSSA‐JAPAN公認指導者資格講師。乳児、幼児~高齢者まで幅広く指導、またフリースクール、放課後デイ、大学、親育活動で講師を務める。これまでに1万人以上の子どもたちに、運動あそび、体操指導を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 聡志(ナカムラ サトシ)
1978年生まれ。(有)さわだスポーツクラブ副社長。幼児体育学会専門指導員、公園joy認定資格講師、保育士向け研修会講師、WSSA‐JAPAN公認指導者資格講師。乳児、幼児~高齢者まで幅広く指導、またフリースクール、放課後デイ、大学、親育活動で講師を務める。これまでに1万人以上の子どもたちに、運動あそび、体操指導を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
運動が苦手でも安心してできる!3~15分の短い時間でできる!すぐに手間なしでできる!鏡歩き(準備運動)、仲良しの輪(ふれあいあそび)、ヨットゲーム(鬼ごっこ)、豆まきゲーム(季節のあそび)、お手玉歩き(ボールあそび)、宝取りゲーム(チーム競争)などなど。苦手な子も楽しめるポイント解説つきのすぐに使える運動あそびを70本収録!
もくじ情報:第1…(続く)
運動が苦手でも安心してできる!3~15分の短い時間でできる!すぐに手間なしでできる!鏡歩き(準備運動)、仲良しの輪(ふれあいあそび)、ヨットゲーム(鬼ごっこ)、豆まきゲーム(季節のあそび)、お手玉歩き(ボールあそび)、宝取りゲーム(チーム競争)などなど。苦手な子も楽しめるポイント解説つきのすぐに使える運動あそびを70本収録!
もくじ情報:第1章 子どもの生活環境 運動あそびの効果;第2章 運動あそびでの危機管理;第3章 苦手な子も安心して参加できる運動あそび70(準備運動;ふれあいあそび;じゃんけんあそび;鬼ごっこ;季節のあそび;ボールあそび;縄あそび;チーム競争)