ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央経済社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-502-54751-5
171P 21cm
税でモメた!どう防御する? 審査請求で覆す
北村豊/著
組合員価格 税込 2,613
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
税以外の分野では、おかしなことに気づいたら勇気を出して、声を上げる=スピークアップの文化が根付いてきました。一方、税の分野では、かなり以前からスピークアップを制度化した審査請求があるにもかかわらず、定着には程遠いようです。とはいえ、スピークアップの成功(審査請求の認容)件数は年間200件を超えるとなれば、声を上げてみる気になりませんか。定着へのわずかでも確かな一歩を誘う25本の実話を収録しました。
もくじ情報:1 税にはスピークアップの仕組みがある(税でモメたらどうする?;税にはどんなスピークアップの仕組みがあるか?;税のスピークアップはどれくらい利用されているか?;なぜ税のスピークアップの利…(続く
税以外の分野では、おかしなことに気づいたら勇気を出して、声を上げる=スピークアップの文化が根付いてきました。一方、税の分野では、かなり以前からスピークアップを制度化した審査請求があるにもかかわらず、定着には程遠いようです。とはいえ、スピークアップの成功(審査請求の認容)件数は年間200件を超えるとなれば、声を上げてみる気になりませんか。定着へのわずかでも確かな一歩を誘う25本の実話を収録しました。
もくじ情報:1 税にはスピークアップの仕組みがある(税でモメたらどうする?;税にはどんなスピークアップの仕組みがあるか?;税のスピークアップはどれくらい利用されているか?;なぜ税のスピークアップの利用は進まないか?);2 スピークアップしたらウマくいった25の実話(所得税関係;法人税関係;消費税・登録免許税関係;相続税・徴収関係);3 スピークアップするか悩んでいる方へ(スピークアップする前にできること;スピークアップするかどうかの判断;どうすれば見極められるようになるか;YouTube講座「税でモメたらどうする」)
著者プロフィール
北村 豊(キタムラ ユタカ)
デロイトトーマツの税務・法務領域において、税務係争リーダーを務めている。YouTube講座「税でモメたらどうする」を、毎月1回10分で配信している。DT弁護士法人パートナー、東京税理士会研修部員、IFA日本支部理事。東京大学(法学士・法学修士)、ミシガン大学(LL.M.)、ニューヨーク大学(LL.M.in Taxation)卒。弁護士・税理士・ニューヨーク州弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 豊(キタムラ ユタカ)
デロイトトーマツの税務・法務領域において、税務係争リーダーを務めている。YouTube講座「税でモメたらどうする」を、毎月1回10分で配信している。DT弁護士法人パートナー、東京税理士会研修部員、IFA日本支部理事。東京大学(法学士・法学修士)、ミシガン大学(LL.M.)、ニューヨーク大学(LL.M.in Taxation)卒。弁護士・税理士・ニューヨーク州弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)