ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:論創社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-8460-2502-1
260P 19cm
お公家さまの乱 京都洛中事件帖/論創ノベルス 024
黒木比呂史/著
組合員価格 税込 2,299
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
京で暗躍する公卿らは敵か味方か?倫三郎はのらりくらりとかわせるか?女に弱い謎の武士・上水流倫三郎、実は剣の達人で藩の密命を帯び京に潜伏中。ある日、清水寺で身投げを試みた女を助ける。この一件を手始めに、くノ一、御庭番、騙り師、貧乏公家らが次々と現れ、尊王論をめぐる宝暦事件に巻き込まれていく―。第3回「論創ミステリ大賞」最終候補作!泰平の世で実際に起きた「宝暦事件」を背景に、異端の剣客・倫三郎が京を舞台に活躍する!
京で暗躍する公卿らは敵か味方か?倫三郎はのらりくらりとかわせるか?女に弱い謎の武士・上水流倫三郎、実は剣の達人で藩の密命を帯び京に潜伏中。ある日、清水寺で身投げを試みた女を助ける。この一件を手始めに、くノ一、御庭番、騙り師、貧乏公家らが次々と現れ、尊王論をめぐる宝暦事件に巻き込まれていく―。第3回「論創ミステリ大賞」最終候補作!泰平の世で実際に起きた「宝暦事件」を背景に、異端の剣客・倫三郎が京を舞台に活躍する!
著者プロフィール
黒木 比呂史(クロキ ヒロシ)
1958年鹿児島県生まれ。筑波大学卒。教育ジャーナリストとしての著書がある。2023年、小説第一作『密書 島津の退き口異聞』(郁朋社刊)を刊行。第3回論創ミステリ大賞最終候補作の本書が、小説第二作である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒木 比呂史(クロキ ヒロシ)
1958年鹿児島県生まれ。筑波大学卒。教育ジャーナリストとしての著書がある。2023年、小説第一作『密書 島津の退き口異聞』(郁朋社刊)を刊行。第3回論創ミステリ大賞最終候補作の本書が、小説第二作である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)