|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
エステーヴ,アドリアン(エステーヴ,アドリアン)
パリ政治学院国際学研究所(CERI‐Science Po)博士研究員。専門は国際関係論。研究対象は気候政治における安全保障や軍事戦略、環境ガバナンスの国際ネットワークの形成過程など エステーヴ,アドリアン(エステーヴ,アドリアン)
パリ政治学院国際学研究所(CERI‐Science Po)博士研究員。専門は国際関係論。研究対象は気候政治における安全保障や軍事戦略、環境ガバナンスの国際ネットワークの形成過程など |
二〇一二年の地球サミットで、「人新世」という概念が注目された。人間の活動による地球規模の影響が、新たな地質時代の到来を示しているという考え方である。本書は、環境問題が国際政治に与える影響を検討し、国際関係論の枠組みを見直す必要性を提起する。
もくじ情報:序章;第一章 資源と紛争―環境地政学の起源と神話;第二章 人新世の技術―地球工学;第三章 多国間主義と環境;第四章 エコロジーの視座から権力を定義する;第五章 人新世のエコロジー安全保障;第六章 「人新世の条件」を政治化する;終章
二〇一二年の地球サミットで、「人新世」という概念が注目された。人間の活動による地球規模の影響が、新たな地質時代の到来を示しているという考え方である。本書は、環境問題が国際政治に与える影響を検討し、国際関係論の枠組みを見直す必要性を提起する。
もくじ情報:序章;第一章 資源と紛争―環境地政学の起源と神話;第二章 人新世の技術―地球工学;第三章 多国間主義と環境;第四章 エコロジーの視座から権力を定義する;第五章 人新世のエコロジー安全保障;第六章 「人新世の条件」を政治化する;終章