ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央公論新社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-12-207681-5
528P 16cm
日本領サイパン島の一万日/中公文庫 の21-1
野村進/著
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「楽園」を求めて南の島に渡った日本人の夢と絶望。二つの家族を通して、日本統治下のサイパン島の歴史をダイナミックに描く大河ノンフィクション。
手近なリゾート地というイメージが定着しているサイパン島は、第一次世界大戦中の一九一四年からアメリカが占領する四四年まで、日本の統治下に置かれた。移民によって開墾され、「南洋の東京」として栄えたが、やがて戦禍に見舞われる。「楽園」を求めて南の島に渡った二つの家族を通して、その歴史をダイナミックに描く。
もくじ情報:プロローグ;第一章 漂着;第二章 獣の島;第三章 南洋成金;第四章 南洋の東京;第五章 北ガラパン二丁目大通り;第六章 南村第一農場;第…(続く
内容紹介:「楽園」を求めて南の島に渡った日本人の夢と絶望。二つの家族を通して、日本統治下のサイパン島の歴史をダイナミックに描く大河ノンフィクション。
手近なリゾート地というイメージが定着しているサイパン島は、第一次世界大戦中の一九一四年からアメリカが占領する四四年まで、日本の統治下に置かれた。移民によって開墾され、「南洋の東京」として栄えたが、やがて戦禍に見舞われる。「楽園」を求めて南の島に渡った二つの家族を通して、その歴史をダイナミックに描く。
もくじ情報:プロローグ;第一章 漂着;第二章 獣の島;第三章 南洋成金;第四章 南洋の東京;第五章 北ガラパン二丁目大通り;第六章 南村第一農場;第七章 海の生命線;第八章 軍島;第九章 戦禍;第十章 収容所;エピローグ
著者プロフィール
野村 進(ノムラ ススム)
1956年東京生まれ。ノンフィクションライター。『コリアン世界の旅』(講談社、1996年刊)で大宅壮一ノンフィクション賞、講談社ノンフィクション賞を受賞。『アジア 新しい物語』(文藝春秋、1999年刊)でアジア・太平洋賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野村 進(ノムラ ススム)
1956年東京生まれ。ノンフィクションライター。『コリアン世界の旅』(講談社、1996年刊)で大宅壮一ノンフィクション賞、講談社ノンフィクション賞を受賞。『アジア 新しい物語』(文藝春秋、1999年刊)でアジア・太平洋賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)