ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:玄光社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-7683-3043-2
95P 26cm
酒井先生の失敗しない米粉パンレシピ 小麦たまご乳ナッツ不使用
酒井佑佳/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:小麦粉、たまご、乳、ナッツ不使用!アレルギーの人にも安心な米粉パンのレシピ本。100円ショップで揃う道具だけを使って、誰でもかんたんに短時間で作れる、米粉パンのレシピをまとめました。基本の生地は、「食パン」、「型入りパン」、サイリウムハスクを使った「お食事パン」、「お惣菜パン」、「菓子パン」、「ハードパン」、発酵なしで作れる「豆腐パン」と「豆乳蒸しパン」の8種類。この8種をマスターすれば、本書に収録された51種類のアレンジパンをすべて作ることができます。初心者が特に失敗しやすい「パン生地のこね方」や「発酵の見極め方」などの重要ポイントは、誌面掲載のQRコードから、著者が解説する動画を…(続く
内容紹介:小麦粉、たまご、乳、ナッツ不使用!アレルギーの人にも安心な米粉パンのレシピ本。100円ショップで揃う道具だけを使って、誰でもかんたんに短時間で作れる、米粉パンのレシピをまとめました。基本の生地は、「食パン」、「型入りパン」、サイリウムハスクを使った「お食事パン」、「お惣菜パン」、「菓子パン」、「ハードパン」、発酵なしで作れる「豆腐パン」と「豆乳蒸しパン」の8種類。この8種をマスターすれば、本書に収録された51種類のアレンジパンをすべて作ることができます。初心者が特に失敗しやすい「パン生地のこね方」や「発酵の見極め方」などの重要ポイントは、誌面掲載のQRコードから、著者が解説する動画を見ることができます。著者は、独自の米粉パン作りを指導してきた、料理研究家の酒井佑佳先生。特定原材料7品目不使用の米粉パン教室「パンダフル工房(R)」を主宰し、のべ3,000人の生徒に、「特別な器具を使わず、誰でもかんたんに、短時間で作れる米粉パン」のノウハウを伝授してきました。米粉パン作りって難しいし、失敗した経験がある…。そんな方は、ぜひこの本で成功体験を重ねてください。食物アレルギーのあるお子様をはじめ、グルテンフリーで腸活やダイエットをしたい方にもおすすめです。※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
8種類の生地でどんなパンでも焼ける!行列ができる料理教室のかんたん&誰でもおいしく作れる!魔法のレシピ。ヘラで2分こねるだけ!QRコードから作業工程の動画をチェックできる!発酵なしのすぐでき豆腐パン&蒸しパンレシピも収録!
もくじ情報:1章(基本の食パン;基本の型入りパン);2章(基本のお食事パン(丸パン);基本のお惣菜パン(ピザ);基本の菓子パン(シナモンロール);基本のハードパン(バゲット));3章(基本の豆腐パン;基本の豆乳蒸しパン)
著者プロフィール
酒井 佑佳(サカイ ユカ)
管理栄養士。母親の病気をきっかけに、「この世から食事制限という概念をなくしたい」と思い、独学で米粉パンを作りはじめる。現在は、小麦・乳・たまご不使用の米粉パン教室「パンダフル工房」の運営や販売、食イベントの企画運営を行う。その他、飲食店のレシピ開発や子ども向けのレッスンなど多方面で活躍中。私生活では2児の母。本書が初のレシピ本となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 佑佳(サカイ ユカ)
管理栄養士。母親の病気をきっかけに、「この世から食事制限という概念をなくしたい」と思い、独学で米粉パンを作りはじめる。現在は、小麦・乳・たまご不使用の米粉パン教室「パンダフル工房」の運営や販売、食イベントの企画運営を行う。その他、飲食店のレシピ開発や子ども向けのレッスンなど多方面で活躍中。私生活では2児の母。本書が初のレシピ本となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)