ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:労務行政
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-8452-5431-6
246P 21cm
人事が押さえておきたい能力不足社員への対応法
西頭英明/著 柏戸夏子/著
組合員価格 税込 3,344
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
能力不足社員への対応を、弁護士がイチから丁寧に解説!令和元年以降の裁判例も豊富に紹介。第1部では、「能力不足」の定義から注意指導、人事上の対応まで、能力不足社員への対応プロセスを順を追って解説。紛争への備えとして重要な「可視化・記録化」のポイントも説明します。第2部では、「ジョブ型雇用」「評価制度」「PIP」「賃金減額」「普通解雇」など、押さえておくべき実務上のポイントをテーマ別に詳解。人事担当者が知っておきたい一歩進んだ情報を、コラムとして紹介しています。付録として「能力不足社員対応」に関する10の裁判例をピックアップ。実例を基に、能力不足社員への対応の留意点を押さえます。
もくじ情報:第1…(続く
能力不足社員への対応を、弁護士がイチから丁寧に解説!令和元年以降の裁判例も豊富に紹介。第1部では、「能力不足」の定義から注意指導、人事上の対応まで、能力不足社員への対応プロセスを順を追って解説。紛争への備えとして重要な「可視化・記録化」のポイントも説明します。第2部では、「ジョブ型雇用」「評価制度」「PIP」「賃金減額」「普通解雇」など、押さえておくべき実務上のポイントをテーマ別に詳解。人事担当者が知っておきたい一歩進んだ情報を、コラムとして紹介しています。付録として「能力不足社員対応」に関する10の裁判例をピックアップ。実例を基に、能力不足社員への対応の留意点を押さえます。
もくじ情報:第1部 対応の基本(従業員の能力不足とは;企業が求める業務遂行;実際の業務遂行;ギャップの可視化;注意指導・フィードバック;注意指導後のモニタリング;人事上の対応);第2部 テーマ別の対応ポイント(ジョブ型雇用;有期労働契約;試用期間;評価制度;業務改善計画(PIP);賃金減額;普通解雇);付録
著者プロフィール
西頭 英明(サイトウ ヒデアキ)
弁護士(日本・ニューヨーク州、第一芙蓉法律事務所)・元国税審判官。2004年慶應義塾大学法学部卒業。2006年東京大学法科大学院修了。2007年弁護士登録。2011年から2014年まで東京国税不服審判所国税審判官。2016年University of California,Berkeley,School of Law(LL.M. Traditional Track)卒業、2017年ニューヨーク州弁護士登録。第一東京弁護士会・労働法制委員会・契約法部会副部会長
西頭 英明(サイトウ ヒデアキ)
弁護士(日本・ニューヨーク州、第一芙蓉法律事務所)・元国税審判官。2004年慶應義塾大学法学部卒業。2006年東京大学法科大学院修了。2007年弁護士登録。2011年から2014年まで東京国税不服審判所国税審判官。2016年University of California,Berkeley,School of Law(LL.M. Traditional Track)卒業、2017年ニューヨーク州弁護士登録。第一東京弁護士会・労働法制委員会・契約法部会副部会長