ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:音楽之友社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-276-31211-1
94P 26cm
小学校音楽遊びいっぱいの常時活動アイデア70 5分でできる!全学年対応!
西沢久実/著
組合員価格 税込 2,090
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:プロローグ:常時活動を効果的に取り入れるために;第1章 新年度のはじめにぴったり!基本の活動(個性を生かしたあいさつ;合図や指揮に集中;音に集中;仲間とともに);第2章 創造力を高める劇遊び(声の方向性;気持ちを声にのせて;様子を思い浮かべて);第3章 「音楽を形づくっている要素」を活用して(「呼びかけとこたえ」を中心に;「音色、拍、速度、強弱、リズム」を中心に;「旋律、音階、フレーズ」を中心に;「音の重なり、反復、変化、音楽の縦と横との関係」を中心に);第4章 本活動の一環としても使える活動
もくじ情報:プロローグ:常時活動を効果的に取り入れるために;第1章 新年度のはじめにぴったり!基本の活動(個性を生かしたあいさつ;合図や指揮に集中;音に集中;仲間とともに);第2章 創造力を高める劇遊び(声の方向性;気持ちを声にのせて;様子を思い浮かべて);第3章 「音楽を形づくっている要素」を活用して(「呼びかけとこたえ」を中心に;「音色、拍、速度、強弱、リズム」を中心に;「旋律、音階、フレーズ」を中心に;「音の重なり、反復、変化、音楽の縦と横との関係」を中心に);第4章 本活動の一環としても使える活動
著者プロフィール
西沢 久実(ニシザワ クミ)
兵庫教育大学大学院学校教育研究科教科・領域教育専攻総合学習系コース修了、兵庫教育大学大学院学校教育研究科教科・領域教育専攻芸術系音楽コース修了。神戸市立神戸祇園小学校主幹教諭として退職。現在、神戸市非常勤講師として初任者指導及び音楽担当。文部科学省国立教育政策研究所教育課程研究センター『小学校音楽映像指導資料楽しく実践できる音楽づくり授業ガイド』作成協力者、文部科学省『小学校学習指導要領(平成29年告示)解説 音楽編』専門的作業等協力者。各地で授業づくりの講師にあたる。子ども向け「表現教室」を主宰。神戸市教育実践論文佳作、神戸市文化活動功労賞受賞(本データはこの書…(続く
西沢 久実(ニシザワ クミ)
兵庫教育大学大学院学校教育研究科教科・領域教育専攻総合学習系コース修了、兵庫教育大学大学院学校教育研究科教科・領域教育専攻芸術系音楽コース修了。神戸市立神戸祇園小学校主幹教諭として退職。現在、神戸市非常勤講師として初任者指導及び音楽担当。文部科学省国立教育政策研究所教育課程研究センター『小学校音楽映像指導資料楽しく実践できる音楽づくり授業ガイド』作成協力者、文部科学省『小学校学習指導要領(平成29年告示)解説 音楽編』専門的作業等協力者。各地で授業づくりの講師にあたる。子ども向け「表現教室」を主宰。神戸市教育実践論文佳作、神戸市文化活動功労賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)