|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
ひろはす(ヒロハス)
1981年、山口県出身。小学生だった10歳からゲーム制作に熱中し、以来35年間にわたってゲーム開発を続けている。専門学校卒業後、ゲーム会社にグラフィックデザイナーとして就職し、会社員として10年間勤めた後に独立。個人のゲームクリエイターとして活躍し、自作ゲームの累計ダウンロード数は1000万を超える。2019年からゲーム開発に関する情報をSNSで発信しはじめ、2025年7月現在、YouTubeの登録者数は現在8.3万人、Xのフォロワー数は1.6万人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ひろはす(ヒロハス)
1981年、山口県出身。小学生だった10歳からゲーム制作に熱中し、以来35年間にわたってゲーム開発を続けている。専門学校卒業後、ゲーム会社にグラフィックデザイナーとして就職し、会社員として10年間勤めた後に独立。個人のゲームクリエイターとして活躍し、自作ゲームの累計ダウンロード数は1000万を超える。2019年からゲーム開発に関する情報をSNSで発信しはじめ、2025年7月現在、YouTubeの登録者数は現在8.3万人、Xのフォロワー数は1.6万人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ゲーム開発は楽しい!!小学生から30年以上ゲームを作り続け、累計1000万DLを達成したぼくのノウハウ、すべて伝えます! !本書のここがスゴイ!挫折しない!初心者がつまずきがちな「スクリプト」の解説はあえて最小限。サンプルデータを使えば、確実にゲームを完成させられます。基本の「き」から解説!パソコンや機材の選び方から、Unityのインストール方法など、本当の初心者が知りたい情報が満載です。企画や販促も学べる!Unityの操作方法だけでなく、ヒットする企画の立て方や、お金のかからない販促方法なども丁寧に解説しています。
もくじ情報:1 ゲーム開発の前に準備しておくこと;2 ゲーム開発の基本をおさえよう;3 プログラミングとUnityについて知ろう;4 ブロック崩しをつくってみよう;5 クイズゲームをつくってみよう;6 モグラ叩きゲームをつくってみよう;7 テストとデバッグ/宣伝と販売