|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
町田 祥弘(マチダ ヨシヒロ)
青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授、博士(商学)(早稲田大学)。早稲田大学商学部卒業、早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。東京経済大学経営学部専任講師、助教授を経て2005年より現職。Warwick University(英国)客員研究員(2002~2003年)。現在、日本会計研究学会会長、日本経済会計学会常務理事、企業会計審議会臨時委員(監査部会)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 町田 祥弘(マチダ ヨシヒロ)
青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授、博士(商学)(早稲田大学)。早稲田大学商学部卒業、早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。東京経済大学経営学部専任講師、助教授を経て2005年より現職。Warwick University(英国)客員研究員(2002~2003年)。現在、日本会計研究学会会長、日本経済会計学会常務理事、企業会計審議会臨時委員(監査部会)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 研究の意義と目的;第2章 監査制度の枠組み;第3章 監査人;第4章 被監査会社;第5章 公的規制と自主規制;第6章 会計士協会;第7章 品質管理体制;第8章 監査法人のガバナンス・開示等;第9章 監査法人等の独立性規制;第10章 監査人の選任、監査報酬の決定等;第11章 監査…(続く)
もくじ情報:第1章 研究の意義と目的;第2章 監査制度の枠組み;第3章 監査人;第4章 被監査会社;第5章 公的規制と自主規制;第6章 会計士協会;第7章 品質管理体制;第8章 監査法人のガバナンス・開示等;第9章 監査法人等の独立性規制;第10章 監査人の選任、監査報酬の決定等;第11章 監査人の交代;第12章 不正発見時の監査人の対応;第13章 監査人の責任;第14章 試験・資格;第15章 監査報告;第16章 内部統制監査と期中監査/レビュー;第17章 サステナビリティ情報の開示と保証;付録 各国監査制度比較