|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
寺門 美和子(テラカド ミワコ)
1965年、東京生まれ。明治大学付属中野高校卒。女性の「お金問題」と「パートナー問題」の総合専門家。ファッション・流通業界で働いた後、29歳で結婚し夫の事業をサポートするも、3年あまりの調停・裁判を経て、48歳で離婚。自己の体験をきっかけに起業を決意し、上級プロ夫婦問題カウンセラー、ファイナンシャルプランナー、AFP、相続診断士、公的保険アドバイザー、終活カウンセラーなどの資格を取得。さまざまな相談に複合的に幅広く対応している。現在、一般社団法人夫婦問題診断士協会代表理事、縁ディングノートプランニング協会理事などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲…( ) 寺門 美和子(テラカド ミワコ)
1965年、東京生まれ。明治大学付属中野高校卒。女性の「お金問題」と「パートナー問題」の総合専門家。ファッション・流通業界で働いた後、29歳で結婚し夫の事業をサポートするも、3年あまりの調停・裁判を経て、48歳で離婚。自己の体験をきっかけに起業を決意し、上級プロ夫婦問題カウンセラー、ファイナンシャルプランナー、AFP、相続診断士、公的保険アドバイザー、終活カウンセラーなどの資格を取得。さまざまな相談に複合的に幅広く対応している。現在、一般社団法人夫婦問題診断士協会代表理事、縁ディングノートプランニング協会理事などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:プロローグ 離婚して幸せな人 離婚を後悔する人;1章 離婚後の人生資金どう用意しますか?;2章 離婚の準備から成立まで何をどう進める?;3章 さまざまな「財産」の分与の知識と方法;4章 離婚の決心がつかない。こんな選択肢もあります;5章 離婚後の長い人生を上手…(続く)
もくじ情報:プロローグ 離婚して幸せな人 離婚を後悔する人;1章 離婚後の人生資金どう用意しますか?;2章 離婚の準備から成立まで何をどう進める?;3章 さまざまな「財産」の分与の知識と方法;4章 離婚の決心がつかない。こんな選択肢もあります;5章 離婚後の長い人生を上手にデザインする法