ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:成山堂書店
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-425-95701-9
160P 21cm
クリオネのはなし Clioneology 世界で初めてのクリオネ専門書
高橋邦夫/〔ほか〕著
組合員価格 税込 2,299
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
世界初!クリオネだけの専門書。クリオネは、神秘的な海の生き物として人気がある。しかし「天使」や「妖精」といったイメージが先行して、ネット上には誤った情報も多い。本書は、名前の由来や生態、調査方法、そしてその魅力を、学術研究に基づいてわかりやすく解説する、クリオネ愛が詰まった専門書である。「クリオネ学」はここから始まる。
もくじ情報:第1章 クリオネという生き物;第2章 クリオネの生態;第3章 地球環境とクリオネ;第4章 オホーツク海沿岸はクリオネのホットスポット;第5章 クリオネの採集と調査方法;第6章 日本人に愛されるクリオネ;第7章 クリオネに出会うには
世界初!クリオネだけの専門書。クリオネは、神秘的な海の生き物として人気がある。しかし「天使」や「妖精」といったイメージが先行して、ネット上には誤った情報も多い。本書は、名前の由来や生態、調査方法、そしてその魅力を、学術研究に基づいてわかりやすく解説する、クリオネ愛が詰まった専門書である。「クリオネ学」はここから始まる。
もくじ情報:第1章 クリオネという生き物;第2章 クリオネの生態;第3章 地球環境とクリオネ;第4章 オホーツク海沿岸はクリオネのホットスポット;第5章 クリオネの採集と調査方法;第6章 日本人に愛されるクリオネ;第7章 クリオネに出会うには
著者プロフィール
高橋 邦夫(タカハシ クニオ)
極域環境データサイエンスセンター准教授、国立極地研究所生物圏研究グループ准教授、総合研究大学院大学極域科学コース准教授。博士(理学)。専門は海洋生態学。これまでに北極調査へ1度、南極調査へ15度参加。極域海洋に生息する動物性のプランクトンに焦点を当てた研究に取り組んでいる
高橋 邦夫(タカハシ クニオ)
極域環境データサイエンスセンター准教授、国立極地研究所生物圏研究グループ准教授、総合研究大学院大学極域科学コース准教授。博士(理学)。専門は海洋生態学。これまでに北極調査へ1度、南極調査へ15度参加。極域海洋に生息する動物性のプランクトンに焦点を当てた研究に取り組んでいる