|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
北村 美穂子(キタムラ ミホコ)
京都ノートルダム女子大学社会情報学環教授。博士(工学)沖電気工業(株)にて自然言語処理の研究開発に長年従事し、在籍中に奈良先端科学技術大学院大学で「パターンベース機械翻訳」を研究、情報処理学会論文賞を受賞。現在は、初学者向けデータサイエンス教育の方法論や教材開発に注力し、自ら実践する。Wolfram Alpha LLCコンサルタント 北村 美穂子(キタムラ ミホコ)
京都ノートルダム女子大学社会情報学環教授。博士(工学)沖電気工業(株)にて自然言語処理の研究開発に長年従事し、在籍中に奈良先端科学技術大学院大学で「パターンベース機械翻訳」を研究、情報処理学会論文賞を受賞。現在は、初学者向けデータサイエンス教育の方法論や教材開発に注力し、自ら実践する。Wolfram Alpha LLCコンサルタント |
もくじ情報:序章 AI・データサイエンスを楽しく学ぼう;第1章 Wolfram言語の世界を体験してみよう;第2章 プログラミングの基礎;第3章 画像データから見える世界;第4章 音・音声データから見える世界;第5章 AIのしくみ;第6章 テキストデータから見える世界;第7章 統計学の基礎;第8章 社会の中でのAI・データの利活用;第9章 生成AI;Appendix 現実世界を読み解くデータサイエンス
もくじ情報:序章 AI・データサイエンスを楽しく学ぼう;第1章 Wolfram言語の世界を体験してみよう;第2章 プログラミングの基礎;第3章 画像データから見える世界;第4章 音・音声データから見える世界;第5章 AIのしくみ;第6章 テキストデータから見える世界;第7章 統計学の基礎;第8章 社会の中でのAI・データの利活用;第9章 生成AI;Appendix 現実世界を読み解くデータサイエンス