ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:古今書院
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-7722-5304-8
103P 26cm
地図力を育む/東京学芸大学地理学会シリーズ2 第5巻
東京学芸大学地理学分野/編
組合員価格 税込 3,135
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 調査・研究に必要な地図力(研究対象地域の概要図を作成する(牛垣雄矢);GISを使わずに分布傾向を分析する―研究に役立つ分布図をどうつくるか―(牛垣雄矢) ほか);第2章 地域の概観をつかむ地図力 実習編(地形条件の特徴をつかむ―地域の河川の源流から河口まで―(森山裕太);都市の特徴をつかむ(牛垣雄矢) ほか);第3章 表現する地図力 実習編(地形を表現する―地形図からさらにわかりやすい地図を作成する―(〓瀬南歩;川島愛);気候を表現する―地図で認識するための工夫―(澤田康徳;古川武尊;渥美優介;大津拓也) ほか);第4章 探求する地図力 発展編(地形の形成を考える―地形図か…(続く
もくじ情報:第1章 調査・研究に必要な地図力(研究対象地域の概要図を作成する(牛垣雄矢);GISを使わずに分布傾向を分析する―研究に役立つ分布図をどうつくるか―(牛垣雄矢) ほか);第2章 地域の概観をつかむ地図力 実習編(地形条件の特徴をつかむ―地域の河川の源流から河口まで―(森山裕太);都市の特徴をつかむ(牛垣雄矢) ほか);第3章 表現する地図力 実習編(地形を表現する―地形図からさらにわかりやすい地図を作成する―(〓瀬南歩;川島愛);気候を表現する―地図で認識するための工夫―(澤田康徳;古川武尊;渥美優介;大津拓也) ほか);第4章 探求する地図力 発展編(地形の形成を考える―地形図から読みとく―(青木久);気候や災害の階層性を地図でとらえる(西村和浩;平塚雅人;告中芽伊;澤田康徳) ほか)