ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:東洋館出版社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-491-05918-1
101P 26cm
みるみる 個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実のためのサポートマガジン
文部科学省/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
基本編―「主体的・対話的で深い学び」との関係は?教師が指導性を発揮することは悪いことなの?現場教師の様々な疑問に答えます!実践編―豊富な資料やハイライト動画とともに、全国の小・中・高等学校9校の取組を掲載。授業づくりのポイントを分かりやすく伝えます!「子供をみる目」「授業をみる目」を豊かにするためのヒントが満載!
もくじ情報:基本編1 これからの時代に求められる子供たちの資質・能力;基本編2 「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」の意義;基本編3 「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」に関するよくある疑問;基本編4 「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」をどのように進め…(続く
基本編―「主体的・対話的で深い学び」との関係は?教師が指導性を発揮することは悪いことなの?現場教師の様々な疑問に答えます!実践編―豊富な資料やハイライト動画とともに、全国の小・中・高等学校9校の取組を掲載。授業づくりのポイントを分かりやすく伝えます!「子供をみる目」「授業をみる目」を豊かにするためのヒントが満載!
もくじ情報:基本編1 これからの時代に求められる子供たちの資質・能力;基本編2 「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」の意義;基本編3 「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」に関するよくある疑問;基本編4 「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」をどのように進めていくのか?;実践編0 実践編の内容と読み方・使い方;実践編1 全ての子供が熱中できる単元づくり~「ワクワク」と「資質・能力」のどちらも諦めない!戸田市立戸田東小学校の挑戦~;実践編2 子供一人一人が学びの主役となる「複線型」授業づくり~学習の自己調整と協働をICTが支える!富山市立芝園小学校の挑戦~;実践編3 自律した学び手を育む「山吹セレクトタイム(YST)」~「豊かに学び合う環境」で子供の学びに寄り添う!名古屋市立山吹小学校の挑戦~;実践編4 子供と教師がともに追究する「主体的・対話的で深い学び」~「単元マップ」と「豊富な手立て」で誰一人取り残さず学習のゴールへと導く!加賀市立山代中学校の挑戦~;実践編5 1人1台端末の活用を軸にした「生徒が主体的に学ぶ授業」~「ラーニングガイド」×GIGA×教師の支援で学びの質を高める!吉田町立吉田中学校の挑戦~;実践編6 「生徒が自分たちで考え、探究する授業」づくり~ICTを活用した探究的な学びと豊かな協働で生徒の学びを深める!宮城県仙台第三高等学校の挑戦~;実践編7 一人で、粘り強く、最後まで探究する「フリースタイルプロジェクト」~子供の多様性を前提に「学び続ける子供」を育てる!天童市立天童中部小学校の挑戦~;実践編8 「好き」から始まる「My探究」~学年に応じたステップで課題発見・解決能力を育む!福山市立福山中学校の挑戦~;実践編9 地域と共に、地域の課題を解決する「笛吹グローカル」~生徒一人一人の思いを生かした探究により、社会に必要とされる資質・能力を育成する!山梨県立笛吹高等学校の挑戦~