ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:化学同人
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-7598-2409-4
1冊(ページ付なし) 31cm
はじめて神経をみたサンティアゴ・ラモン・イ・カハール 芸術を愛したいたずら少年がノーベル賞科学者になるまで
クリスティン・アイヴァーソン/作 ルチアーノ・ロサーノ/絵 坪子理美/訳
組合員価格 税込 2,508
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
神経科学の父、ノーベル賞科学者、サンティアゴ・ラモン・イ・カハールの感動的な伝記。「好き」なことをとことんやってみることが、やがて大きなエネルギーとなり、道を切り拓く。芸術と科学が結びついて、偉業を成し遂げるさまを、生き生きと描く。
神経科学の父、ノーベル賞科学者、サンティアゴ・ラモン・イ・カハールの感動的な伝記。「好き」なことをとことんやってみることが、やがて大きなエネルギーとなり、道を切り拓く。芸術と科学が結びついて、偉業を成し遂げるさまを、生き生きと描く。
著者プロフィール
アイヴァーソン,クリスティン(アイヴァーソン,クリスティン)
理学療法の博士号と教育学修士号(おもに児童文学を研究)をもつ。大学院在学中にサンティアゴ・ラモン・イ・カハールの業績と出会い、その手の込んだ芸術作品のような図、神経科学研究、そして人生への情熱的なアプローチに魅了された。本書は彼女にとってはじめての児童書である
アイヴァーソン,クリスティン(アイヴァーソン,クリスティン)
理学療法の博士号と教育学修士号(おもに児童文学を研究)をもつ。大学院在学中にサンティアゴ・ラモン・イ・カハールの業績と出会い、その手の込んだ芸術作品のような図、神経科学研究、そして人生への情熱的なアプローチに魅了された。本書は彼女にとってはじめての児童書である