ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:武蔵野大学出版会
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-903281-69-8
175P 21cm
仏教としあわせ/武蔵野大学シリーズ 16
武蔵野大学仏教文化研究所/編
組合員価格 税込 2,613
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章 いま仏教からしあわせを問うこと;1 論考編(すれちがう利他―効果的利他と「うつわ」的利他;親鸞におけるしあわせ;宮澤賢治の「ほんとうのしあわせ」再考―大正時代の「しあわせ」と「仏教」からの照射;仏教と福祉―戦後思想史と社会科学の観点から);2 講演編(仏教としあわせ―現実に身をもって生きる人;ダライ・ラマ一四世の思想からみる「しあわせ」―環境・自然・共生の観点から「共苦」を考える;仏教の自然観―樹木の出家パヤ・トンマイ(phaya ton mai)をめぐって;安らぎと幸せ)
もくじ情報:序章 いま仏教からしあわせを問うこと;1 論考編(すれちがう利他―効果的利他と「うつわ」的利他;親鸞におけるしあわせ;宮澤賢治の「ほんとうのしあわせ」再考―大正時代の「しあわせ」と「仏教」からの照射;仏教と福祉―戦後思想史と社会科学の観点から);2 講演編(仏教としあわせ―現実に身をもって生きる人;ダライ・ラマ一四世の思想からみる「しあわせ」―環境・自然・共生の観点から「共苦」を考える;仏教の自然観―樹木の出家パヤ・トンマイ(phaya ton mai)をめぐって;安らぎと幸せ)