ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:東京図書
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-489-02444-3
292P 21cm
入門弦理論
畑浩之/著
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 3,960円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
最先端物理における到達点、そして通過点。宇宙を記述する究極理論の候補としても注目を浴びる弦理論(ひも理論)について、学部上回生でも数式を追って理解できるようにした待望のテキスト。弦理論をこれから本格的にマスターしたい方にお薦めの一冊。
もくじ情報:第1章 弦理論とは;第2章 弦理論の理解のための基礎事項;第3章 弦の世界面作用;第4章 ボソン型弦理論の第一量子化;第5章 ビラソロ代数と弦の物理的状態;第6章 光円錐ゲージでの量子化;第7章 開弦のディリクレ境界条件とDブレーン;第8章 S〓コンパクト化とT‐双対性;第9章 Dブレーンの諸性質
最先端物理における到達点、そして通過点。宇宙を記述する究極理論の候補としても注目を浴びる弦理論(ひも理論)について、学部上回生でも数式を追って理解できるようにした待望のテキスト。弦理論をこれから本格的にマスターしたい方にお薦めの一冊。
もくじ情報:第1章 弦理論とは;第2章 弦理論の理解のための基礎事項;第3章 弦の世界面作用;第4章 ボソン型弦理論の第一量子化;第5章 ビラソロ代数と弦の物理的状態;第6章 光円錐ゲージでの量子化;第7章 開弦のディリクレ境界条件とDブレーン;第8章 S〓コンパクト化とT‐双対性;第9章 Dブレーンの諸性質
著者プロフィール
畑 浩之(ハタ ヒロユキ)
京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
畑 浩之(ハタ ヒロユキ)
京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)