ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:山と溪谷社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-635-45081-2
127P 21cm
あたらしい日常、料理/料理とお菓子
藤原奈緒/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:料理家・藤原奈緒さんの初の書籍!大人気商品、ふじわらのおいしいびん詰め「納豆辣油」のレシピ初公開!東京から北海道と千葉へ、2拠点生活を始めるまでの料理とエッセイ。料理は、あなたのお守りになる。クタクタな日こそ調味料に頼っておいしいごはんで自分を満たそう。いつもの家庭のごはんをより手軽に、さらにおいしくという思いを込めたびん詰め調味料を手がける、料理家・藤原さんのエッセイとレシピをまとめた初めての書籍。「毎日違うものを作らなくていい」「残り物でおいしいごはんを」「地元の野菜に頼る」「ていねいに作るとおいしい時間が長い」など。毎日がもっと楽に、楽しく料理できるようになる知恵をお伝えする1…(続く
内容紹介:料理家・藤原奈緒さんの初の書籍!大人気商品、ふじわらのおいしいびん詰め「納豆辣油」のレシピ初公開!東京から北海道と千葉へ、2拠点生活を始めるまでの料理とエッセイ。料理は、あなたのお守りになる。クタクタな日こそ調味料に頼っておいしいごはんで自分を満たそう。いつもの家庭のごはんをより手軽に、さらにおいしくという思いを込めたびん詰め調味料を手がける、料理家・藤原さんのエッセイとレシピをまとめた初めての書籍。「毎日違うものを作らなくていい」「残り物でおいしいごはんを」「地元の野菜に頼る」「ていねいに作るとおいしい時間が長い」など。毎日がもっと楽に、楽しく料理できるようになる知恵をお伝えする1冊です。一人暮らしの方や毎日仕事や家事、子育てを頑張っている人、おいしいものを食べるのが好きな人。そんな人たちに、料理をするのが楽しくなって、自分を助けてくれるごはんの話を伝えます。
料理は、あなたのお守りになる。クタクタな日こそ調味料に頼っておいしいごはんで自分を満たそう。―疲れた時でも作りたくなる24篇のレシピとエッセイ―
もくじ情報:はる(ごはん、春菊、しらす、レモン塩、焼き海苔―レモンとしらす、海苔のおすし;ブロッコリー、しめじ、いりこ、味噌―ブロッコリーとしめじの味噌汁;豚ひき肉、しめじ、ねぎ、白菜、卵―しめじと白菜のしゅうまい ほか);なつ(かつお、青じそ、すりごま、ごはん―かつおのたたき;豚ひき肉、木綿豆腐、にんにく、しょうが、納豆辣油―麻婆豆腐;モロヘイヤ、パクチー、バジル、豚肉、きゅうり、稲庭うどん―モロヘイヤ/ハーブのかき揚げ ほか);あき(たら、にんじん、キャベツ、かぶ、トマト―たらと残り野菜のスープカレー;かぶ、ちくわ、がんも、さつま揚げ―さっと煮おでん;小松菜、しょうが、油揚げ―小松菜とお揚げのナンプラー炒め ほか);ふゆ(にんじん、たまねぎドレッシング―にんじんフリット;たら、じゃがいも、かぶ、白菜、ねぎ、牛乳―たらと白い野菜のチャウダー;にんにく、たまねぎ、いりこ、パスタ、卵―にんにくとたまねぎのパスタ ほか)
著者プロフィール
藤原 奈緒(フジワラ ナオ)
料理家。エッセイスト。Cooking heals yourself.“料理は自分の手で自分を幸せにできるツール”という考えのもと、商品開発やレシピ提案、教室などを手がける。「あたらしい日常料理 ふじわら」主宰。2025年より北海道と千葉の2拠点生活をスタート。本書がはじめての著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤原 奈緒(フジワラ ナオ)
料理家。エッセイスト。Cooking heals yourself.“料理は自分の手で自分を幸せにできるツール”という考えのもと、商品開発やレシピ提案、教室などを手がける。「あたらしい日常料理 ふじわら」主宰。2025年より北海道と千葉の2拠点生活をスタート。本書がはじめての著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)