ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:あけび書房
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-87154-294-4
326P 19cm
制御不能 新型コロナウイルスの不都合な真実
古瀬幸広/著
組合員価格 税込 2,299
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 ウイルスと病気を理解する;第2章 想定外の事実と新型コロナの病原性;第3章 感染蔓延社会の到来とその処方箋;第4章 ワクチン接種と科学的思考;第5章 コミュニティのワンヘルス;第6章 ワクチンの正確な知識と情報判断力;第7章 感染蔓延社会と新自由主義の超克
もくじ情報:第1章 ウイルスと病気を理解する;第2章 想定外の事実と新型コロナの病原性;第3章 感染蔓延社会の到来とその処方箋;第4章 ワクチン接種と科学的思考;第5章 コミュニティのワンヘルス;第6章 ワクチンの正確な知識と情報判断力;第7章 感染蔓延社会と新自由主義の超克
著者プロフィール
古瀬 幸広(フルセ ユキヒロ)
1960年奈良県生まれ。東京大学文学部卒業。在学中から活字デビューし、科学・医学分野での著作活動を続ける。1980年代は日本語の情報化に、1990年代はインターネットとWeb、電子出版の普及に、2000年代はSNSの普及や健康ITソリューションの開発に貢献した。イワン・イリッチのConvivialityに「共愉」という訳語をあてたことでも知られる。現在、科学・医学ジャーナリスト/一般社団法人未来社会共創センター統括研究員(生命哲学研究班)/国際大学GLOCOMセンターフェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古瀬 幸広(フルセ ユキヒロ)
1960年奈良県生まれ。東京大学文学部卒業。在学中から活字デビューし、科学・医学分野での著作活動を続ける。1980年代は日本語の情報化に、1990年代はインターネットとWeb、電子出版の普及に、2000年代はSNSの普及や健康ITソリューションの開発に貢献した。イワン・イリッチのConvivialityに「共愉」という訳語をあてたことでも知られる。現在、科学・医学ジャーナリスト/一般社団法人未来社会共創センター統括研究員(生命哲学研究班)/国際大学GLOCOMセンターフェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)