ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:北大路書房
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-7628-3297-0
232P 19cm
Funから始まる・Funが育む障がいや病気のある子どもの支援 うごく・まなぶ・つながる
船橋篤彦/編著 高塩純一/編著 副島賢和/編著
組合員価格 税込 2,508
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:壮大なる「Fun」への航海に寄せて;第1部 うごく―乳幼児期・学齢期・成人期における「動き」を通したFun(リハビリテーションにおけるFun―動くことは学ぶこと;特別支援学校におけるFun;「やりたいことがわからない」から始まる挑戦―人生を豊かにするFunの力);第2部 まなぶ―「遊び」と「学び」を通じて育まれるFun(学ぶことは生きること―院内学級の子どもたちが教えてくれたFun;保育を通したFunの育成とその実践;デジタル技術から新しいFunを生み出す);第3部 つながる―子どもたちのFunが創発する環境づくり(スペシャルキッズとその家族のFunを育む―医療・教育・福祉のつなが…(続く
もくじ情報:壮大なる「Fun」への航海に寄せて;第1部 うごく―乳幼児期・学齢期・成人期における「動き」を通したFun(リハビリテーションにおけるFun―動くことは学ぶこと;特別支援学校におけるFun;「やりたいことがわからない」から始まる挑戦―人生を豊かにするFunの力);第2部 まなぶ―「遊び」と「学び」を通じて育まれるFun(学ぶことは生きること―院内学級の子どもたちが教えてくれたFun;保育を通したFunの育成とその実践;デジタル技術から新しいFunを生み出す);第3部 つながる―子どもたちのFunが創発する環境づくり(スペシャルキッズとその家族のFunを育む―医療・教育・福祉のつながりを通した支援;病気療養中の子どもたちと学生がつくる“学びの場”;環境がつくる子どもの主体性―Funを引き出す関わりと支援);「Fun」への航海、その終着に寄せて
著者プロフィール
船橋 篤彦(フナバシ アツヒコ)
広島大学大学院人間社会科学研究科特別支援教育学領域准教授、博士(教育学)、臨床心理士
船橋 篤彦(フナバシ アツヒコ)
広島大学大学院人間社会科学研究科特別支援教育学領域准教授、博士(教育学)、臨床心理士