ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:論創社
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-8460-2504-5
339P 19cm
人情江戸灯り 風狂講釈師志道軒/論創ノベルス 025
高妻秀樹/著
組合員価格 税込 2,299
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
團十郎と人気を二分した破天荒な講釈師!芝居のように演じる「仕方講釈」の深井志道軒が、数々の事件を解決に導く痛快無比の時代小説!大僧正の侍僧・新蔵は栄達を諦めて還俗。一時は乞食坊主まで身を落とすが、四十歳にして辻講釈を習い、浅草寺の観音堂脇で江戸っ子の人気を博す。そのうち浅草の住人から厄介事の相談が持ち込まれて―。火付盗賊、失踪、誘拐と続く事件に立ち向かいつつ磨く人情話芸!
團十郎と人気を二分した破天荒な講釈師!芝居のように演じる「仕方講釈」の深井志道軒が、数々の事件を解決に導く痛快無比の時代小説!大僧正の侍僧・新蔵は栄達を諦めて還俗。一時は乞食坊主まで身を落とすが、四十歳にして辻講釈を習い、浅草寺の観音堂脇で江戸っ子の人気を博す。そのうち浅草の住人から厄介事の相談が持ち込まれて―。火付盗賊、失踪、誘拐と続く事件に立ち向かいつつ磨く人情話芸!
著者プロフィール
高妻 秀樹(コウヅマ ヒデキ)
大学卒業後、公立学校の教員として勤務。2004年より執筆を始め、2005年『胡蝶の剣』で学研主催の歴史群像大賞を受賞。2010年『赦免花』で秋田魁新報社主催の第二十七回「さきがけ文学賞」入選(最高賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高妻 秀樹(コウヅマ ヒデキ)
大学卒業後、公立学校の教員として勤務。2004年より執筆を始め、2005年『胡蝶の剣』で学研主催の歴史群像大賞を受賞。2010年『赦免花』で秋田魁新報社主催の第二十七回「さきがけ文学賞」入選(最高賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)