ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:有斐閣
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-641-17509-9
296P 19cm
文系のための環境科学入門/有斐閣コンパクト
藤倉良/著 藤倉まなみ/著
組合員価格 税込 2,404
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:環境問題を正しく理解するために必要な知識を 文科系の人にもわかりやすいよう数式などを使わずにやさしく解説する好評書の最新版。世界的な問題であり続ける気候変動とプラスチック問題について大幅に加筆し 建設残土や原発事故後の除染なども取り上げた。
いちばんわかりやすい環境科学の教科書。環境問題を正しく理解するために必要な知識を、文系の人にもわかりやすいよう数式などを使わずにやさしく解説。世界的な問題であり続ける気候変動とプラスチック問題について加筆し、建設残土や原発事故後の除染なども取り上げた最新版。
もくじ情報:序章 環境問題と環境科学;第1章 大気汚染;第2章 上水道と生活排水処理;第…(続く
内容紹介:環境問題を正しく理解するために必要な知識を 文科系の人にもわかりやすいよう数式などを使わずにやさしく解説する好評書の最新版。世界的な問題であり続ける気候変動とプラスチック問題について大幅に加筆し 建設残土や原発事故後の除染なども取り上げた。
いちばんわかりやすい環境科学の教科書。環境問題を正しく理解するために必要な知識を、文系の人にもわかりやすいよう数式などを使わずにやさしく解説。世界的な問題であり続ける気候変動とプラスチック問題について加筆し、建設残土や原発事故後の除染なども取り上げた最新版。
もくじ情報:序章 環境問題と環境科学;第1章 大気汚染;第2章 上水道と生活排水処理;第3章 水質汚濁と土壌汚染;第4章 悪臭と騒音;第5章 廃棄物とリサイクル;第6章 有害物質の基準;第7章 オゾン層;第8章 気候変動の科学;第9章 気候変動対策;第10章 世界の淡水資源;第11章 環境の評価
著者プロフィール
藤倉 良(フジクラ リョウ)
法政大学人間環境学部教授。東京大学理学部化学科卒。インスブルック大学大学院修了(理学博士)。環境庁(現・環境省)へ入庁後、地球環境部環境協力室長補佐、九州大学工学部助教授、立命館大学経済学部教授を経て、現職
藤倉 良(フジクラ リョウ)
法政大学人間環境学部教授。東京大学理学部化学科卒。インスブルック大学大学院修了(理学博士)。環境庁(現・環境省)へ入庁後、地球環境部環境協力室長補佐、九州大学工学部助教授、立命館大学経済学部教授を経て、現職