ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:同文舘出版
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-495-54195-8
181P 19cm
インバスケット思考ドリル 管理職の「正しく判断する力」を鍛える!/DO BOOKS
鳥原隆志/著
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
限られた時間・情報の中で最適解を導き出す!インバス攻略のポイントが学べる問題解決トレーニング50のQ&A。
もくじ情報:1 「状況把握力」を磨く(状況把握力:本質を見抜くスキルを鍛える;問題1 とにかく困っているのです ほか);2 「優先順位」を見極める(優先順位設定力:重要度と緊急度を設定するスキルを鍛える;問題11 山積みの仕事 ほか);3 「状況判断力」を高める(状況判断力:情報を迅速・正確に処理するスキルを鍛える;問題21 新商品発表会、開催か中止か? ほか);4 「戦略的思考」を身につける(戦略的思考:先を見据えて判断するスキルを鍛える;問題31 原材料費高騰を乗り越えろ! ほか);…(続く
限られた時間・情報の中で最適解を導き出す!インバス攻略のポイントが学べる問題解決トレーニング50のQ&A。
もくじ情報:1 「状況把握力」を磨く(状況把握力:本質を見抜くスキルを鍛える;問題1 とにかく困っているのです ほか);2 「優先順位」を見極める(優先順位設定力:重要度と緊急度を設定するスキルを鍛える;問題11 山積みの仕事 ほか);3 「状況判断力」を高める(状況判断力:情報を迅速・正確に処理するスキルを鍛える;問題21 新商品発表会、開催か中止か? ほか);4 「戦略的思考」を身につける(戦略的思考:先を見据えて判断するスキルを鍛える;問題31 原材料費高騰を乗り越えろ! ほか);5 「リーダーシップ」を発揮する(リーダーシップ:答えを創るスキルを鍛える;問題41 他部署からの臨時の応援依頼 ほか)
著者プロフィール
鳥原 隆志(トリハラ タカシ)
株式会社インバスケット研究所 代表取締役、インバスケット・コンサルタント。大学卒業後、株式会社ダイエーに入社。販売部門や企画部門を経験し、10店舗を統括する店舗指導責任者(スーパーバイザー)として店長の指導や問題解決業務に努める。管理職昇進試験時にインバスケットに出合い、自己啓発としてインバスケット・トレーニングを開始。日本で唯一のインバスケット教材開発会社として、株式会社インバスケット研究所を設立し代表取締役に就任。日本のインバスケット・コンサルタントの第一人者としてテレビやラジオに出演し、ビジネスマンの行動分析をするなど活動中。国内外での講演や、研修実績多数…(続く
鳥原 隆志(トリハラ タカシ)
株式会社インバスケット研究所 代表取締役、インバスケット・コンサルタント。大学卒業後、株式会社ダイエーに入社。販売部門や企画部門を経験し、10店舗を統括する店舗指導責任者(スーパーバイザー)として店長の指導や問題解決業務に努める。管理職昇進試験時にインバスケットに出合い、自己啓発としてインバスケット・トレーニングを開始。日本で唯一のインバスケット教材開発会社として、株式会社インバスケット研究所を設立し代表取締役に就任。日本のインバスケット・コンサルタントの第一人者としてテレビやラジオに出演し、ビジネスマンの行動分析をするなど活動中。国内外での講演や、研修実績多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)