ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ニュートンプレス
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-315-52962-3
175P 19cm
脳の学校/ニュートン科学の学校シリーズ
河西春郎/監修
組合員価格 税込 1,463
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
脳にはいろんなひみつがいっぱい!天才の脳はほかの人とちがうの?脳のしくみをわかりやすく紹介!
もくじ情報:脳はこうして生まれた 1じかんめ(脳とは頭の中にある“宇宙”;「脳」と「心」は関係があるの? ほか);ヒトの脳ってスゴイ! 2じかんめ(ヒトの脳の構造をみてみよう;脳の“しわしわ”はニューロンの集まり ほか);かしこい脳ってどんなの? 3じかんめ(CMを見ると知らないうちに脳が動かされる!?;脳とコンピューターは似ている ほか);これって脳の病気!? 4じかんめ(音痴とそうでない人の脳にはちがいがある?;「乗り物酔い」は脳の混乱が引きおこす ほか);新技術で脳のひみつにせまる 5じかんめ(…(続く
脳にはいろんなひみつがいっぱい!天才の脳はほかの人とちがうの?脳のしくみをわかりやすく紹介!
もくじ情報:脳はこうして生まれた 1じかんめ(脳とは頭の中にある“宇宙”;「脳」と「心」は関係があるの? ほか);ヒトの脳ってスゴイ! 2じかんめ(ヒトの脳の構造をみてみよう;脳の“しわしわ”はニューロンの集まり ほか);かしこい脳ってどんなの? 3じかんめ(CMを見ると知らないうちに脳が動かされる!?;脳とコンピューターは似ている ほか);これって脳の病気!? 4じかんめ(音痴とそうでない人の脳にはちがいがある?;「乗り物酔い」は脳の混乱が引きおこす ほか);新技術で脳のひみつにせまる 5じかんめ(脳は自分の“傷”を見つけることができる;脳の活動を光で操ることができる技術 ほか)
著者プロフィール
河西 春郎(カサイ ハルオ)
東京大学ニューロインテリジェンス国際研究機構教授。医学博士。1957年、北海道生まれ。東京大学医学部医学科卒業。専門は細胞生理学、神経生理学。現在の研究テーマは、大脳シナプス可塑性(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河西 春郎(カサイ ハルオ)
東京大学ニューロインテリジェンス国際研究機構教授。医学博士。1957年、北海道生まれ。東京大学医学部医学科卒業。専門は細胞生理学、神経生理学。現在の研究テーマは、大脳シナプス可塑性(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)