ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:河出書房新社
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-309-22972-0
428P 図版16P 20cm
壁の向こう側 東ドイツ知られざる生活1949-1990
カティア・ホイヤー/著 加藤今日子/訳
組合員価格 税込 4,598
(通常価格 税込 4,840円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
失われた国の、もうひとつの顔。警察国家の廃墟から、人間性を掘り起こす。―ニューヨーク・タイムズ、ガーディアンほか各紙誌で話題。東独生まれの著者が数多の証言や記録から描く、抑圧と監視下の「日常」
もくじ情報:第1章 ヒトラーとスターリンとの板挟み(1918~45年);第2章 廃墟からの復興(1945~49年);第3章 産みの苦しみ(1949~52年);第4章 社会主義の建設(1952~61年);第5章 1段ずつ(1961~65年);第6章 もうひとつのドイツ(1965~71年);第7章 計画的な奇跡(1971~75年);第8章 友人と敵(1976~81年);第9章 生活の不安がない時代(1981…(続く
失われた国の、もうひとつの顔。警察国家の廃墟から、人間性を掘り起こす。―ニューヨーク・タイムズ、ガーディアンほか各紙誌で話題。東独生まれの著者が数多の証言や記録から描く、抑圧と監視下の「日常」
もくじ情報:第1章 ヒトラーとスターリンとの板挟み(1918~45年);第2章 廃墟からの復興(1945~49年);第3章 産みの苦しみ(1949~52年);第4章 社会主義の建設(1952~61年);第5章 1段ずつ(1961~65年);第6章 もうひとつのドイツ(1965~71年);第7章 計画的な奇跡(1971~75年);第8章 友人と敵(1976~81年);第9章 生活の不安がない時代(1981~86年);第10章 社会主義の末路(1987~90年);エピローグ―統一
著者プロフィール
ホイヤー,カティア(ホイヤー,カティア)
歴史家、ジャーナリスト。東ドイツに生まれ、英国を拠点に活動。キングスカレッジ・ロンドン客員研究者、王立歴史学会フェロー。ワシントン・ポスト紙のコラムニスト、ポッドキャストThe New Germanyのホストも務める
ホイヤー,カティア(ホイヤー,カティア)
歴史家、ジャーナリスト。東ドイツに生まれ、英国を拠点に活動。キングスカレッジ・ロンドン客員研究者、王立歴史学会フェロー。ワシントン・ポスト紙のコラムニスト、ポッドキャストThe New Germanyのホストも務める