|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
岡崎 琢磨(オカザキ タクマ)
1986年、福岡県生まれ。京都大学法学部卒業。第10回『このミステリーがすごい!』大賞・隠し玉として『珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を』(宝島社)で2012年デビュー。同書は2013年、第1回京都本大賞に選ばれた 岡崎 琢磨(オカザキ タクマ)
1986年、福岡県生まれ。京都大学法学部卒業。第10回『このミステリーがすごい!』大賞・隠し玉として『珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を』(宝島社)で2012年デビュー。同書は2013年、第1回京都本大賞に選ばれた |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
珈琲店に持ち込まれる謎を常連客の青年とともに解決する女性バリスタ。ある日、彼女の妹が謎を持ち込んできて―(岡崎琢磨「狐の化かんす」)。猟師の祖母とジビエ料理にまつわる記憶が抜け落ちてしまった理由とは(友井羊「野鳥の記憶は水の底に」)。日常に潜む様々な謎を名探偵たちが華麗に解決!月明かりのご褒美タイムにぴったりな、とっておきの美味しいミステリーアンソロジー全5品。