|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
原田 和彦(ハラダ カズヒコ)
原田歯科クリニック(東京都千代田区)。放置された歯周病による抜歯に至る患者が多いことをきっかけとして、歯周病のスペシャリストを目指し研鑽を積む。また、やむを得ず抜歯になった患者の咬合および歯列の保全を目的として1991年よりインプラント治療を導入し、現在は「歯周病とインプラントのスペシャリスト」として若手歯科医師の育成にも尽力している。1982年日本大学松戸歯学部 卒業。1987年原田歯科クリニック 開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 原田 和彦(ハラダ カズヒコ)
原田歯科クリニック(東京都千代田区)。放置された歯周病による抜歯に至る患者が多いことをきっかけとして、歯周病のスペシャリストを目指し研鑽を積む。また、やむを得ず抜歯になった患者の咬合および歯列の保全を目的として1991年よりインプラント治療を導入し、現在は「歯周病とインプラントのスペシャリスト」として若手歯科医師の育成にも尽力している。1982年日本大学松戸歯学部 卒業。1987年原田歯科クリニック 開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:1 Q&Aでわかる!Er:YAGレーザーとFGF‐2による低侵襲再生療法のコンセプト;2 Er:YAGレーザーとFGF‐2を用いた低侵襲再生療法の臨床術式;3 【CASE PRESENTATION】非外科処置による天然歯への応用;4 【CASE PRESENTATION】外科処置による天然歯への応用;5 【CASE PRESENTATION】根分岐部病変への応用;6 【CASE PRESENTATION】インプラント周囲炎への応用
もくじ情報:1 Q&Aでわかる!Er:YAGレーザーとFGF‐2による低侵襲再生療法のコンセプト;2 Er:YAGレーザーとFGF‐2を用いた低侵襲再生療法の臨床術式;3 【CASE PRESENTATION】非外科処置による天然歯への応用;4 【CASE PRESENTATION】外科処置による天然歯への応用;5 【CASE PRESENTATION】根分岐部病変への応用;6 【CASE PRESENTATION】インプラント周囲炎への応用