|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
簑輪 諒(ミノワ リョウ)
1987年生まれ、栃木県出身。2014年、丹羽家の敗者復活劇を描いた『うつろ屋軍師』で第一九回歴史群像大賞に入賞し作家デビュー。17年、幻の軍師白井浄三と上杉謙信との攻防を描いた『最低の軍師』が絶賛され、啓文堂書店時代小説文庫大賞を獲得、一躍、歴史小説の旗手となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 簑輪 諒(ミノワ リョウ)
1987年生まれ、栃木県出身。2014年、丹羽家の敗者復活劇を描いた『うつろ屋軍師』で第一九回歴史群像大賞に入賞し作家デビュー。17年、幻の軍師白井浄三と上杉謙信との攻防を描いた『最低の軍師』が絶賛され、啓文堂書店時代小説文庫大賞を獲得、一躍、歴史小説の旗手となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
かつて鬼と恐れられた荒武者、佐竹義重。子・義宣に家督を譲り隠居の身となった男に、天下統一を成した豊臣秀吉から…(続く)
かつて鬼と恐れられた荒武者、佐竹義重。子・義宣に家督を譲り隠居の身となった男に、天下統一を成した豊臣秀吉から常陸平定の命が下る。佐竹家の悲願成就へ乗り出す義重だったが、義宣から届いたのは御家存続すら揺るがす報せだった。終わりゆく戦国の世で変化に戸惑う義重と、己のやり方で権力と渡りあう義宣。名門佐竹家を護り抜いた父子の勇姿を描く歴史小説。