|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
三石 原士(ミツイシ モトシ)
パーソルキャリア株式会社 タニモク開発者/共創プロデューサー。1979年生まれ。大学卒業後、渡独。設計事務所にてキャリアをスタート。帰国後、大手情報サービス会社を経て転職サービス「doda」の立ち上げメンバーとしてパーソルキャリア(旧社名:インテリジェンス)に入社。入社後はハイクラス転職サービス「doda X」やオウンドメディアの立ち上げなど、多くの新規事業、サービス開発のマーケティングをリードする。2017年「タニモク」を開発。現在はミッション共創推進部の共創プロデューサーとして「タニモク」プロジェクト、「キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム」の…() 三石 原士(ミツイシ モトシ)
パーソルキャリア株式会社 タニモク開発者/共創プロデューサー。1979年生まれ。大学卒業後、渡独。設計事務所にてキャリアをスタート。帰国後、大手情報サービス会社を経て転職サービス「doda」の立ち上げメンバーとしてパーソルキャリア(旧社名:インテリジェンス)に入社。入社後はハイクラス転職サービス「doda X」やオウンドメディアの立ち上げなど、多くの新規事業、サービス開発のマーケティングをリードする。2017年「タニモク」を開発。現在はミッション共創推進部の共創プロデューサーとして「タニモク」プロジェクト、「キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム」の事務局などを担当している。また、これまでのマーケティングやコミュニティ支援の経験とスキルを活かし、パラレルワーカーとしても活動中。はたらく個人のキャリアオーナーシップを育む機会をつくり続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自分のよさは、自分がいちばん気づけない。わたし、このままでいいの?そんなモヤモヤをイキイキに変えるカギは「誰かに聞いてみる!」にある!
もくじ情報:第1章 自分の「強み」はどこにある?(「強み」は、発揮されてこそ価値がある;そもそもキャリアって何だろう?;ひとりではなぜ「強み」がみつからないのか?);第2章 あなたの強みを活かす5つのステップ(視野チェンジ;選択肢マジック;小さな行動;強みグループ;ドミノアクション);第3章 タニモク―かくれた「強み」がみつかる(タニモクって何?;タニモク・ワークショップの進め方;タニモクをもっと楽しむポイント;行動してきた2人の体験から;自分の「強み」を見つけたら)