ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:青幻舎
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-86152-994-8
新装版 昭和モダン看板デザイン1920s
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
スクラップ・アンド・ビルドの街、東京。1923年の関東大震災を機に、街には洋風建築が増え始めその様相は変貌します。後に「昭和モダン」と呼ばれた時代です。本書で紹介するような看板やショーウインドー、街頭装飾は、物珍しさも手伝ってきっと街ゆく人の目を引いたことでしょう。これらの設計図、スケッチには、新しい都市の風景にふさわしい視覚表現を生み出してやろうという気概に満ちています。
もくじ情報:はじめに 一九二〇‐一九三〇年代の風景;看板;売出し街頭装飾;ショーウインドー;店舗・店内;創作図案文字・レイアウト;簡易看板製作の知識(新井泉);路上の「平民美術家」「考現学」グループにおける「装飾」への関心…(続く
スクラップ・アンド・ビルドの街、東京。1923年の関東大震災を機に、街には洋風建築が増え始めその様相は変貌します。後に「昭和モダン」と呼ばれた時代です。本書で紹介するような看板やショーウインドー、街頭装飾は、物珍しさも手伝ってきっと街ゆく人の目を引いたことでしょう。これらの設計図、スケッチには、新しい都市の風景にふさわしい視覚表現を生み出してやろうという気概に満ちています。
もくじ情報:はじめに 一九二〇‐一九三〇年代の風景;看板;売出し街頭装飾;ショーウインドー;店舗・店内;創作図案文字・レイアウト;簡易看板製作の知識(新井泉);路上の「平民美術家」「考現学」グループにおける「装飾」への関心(イトウユウ);都市を浮遊するガールたち(平山亜佐子);作品リスト