|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
関口 博史(セキグチ ヒロシ)
博士(理学)、高輝度光科学研究センター主幹研究員。2004年東京工業大学大学院博士課程修了。東京工業大学生命理工学研究科・助教、東京大学大学院新領域創成科学研究科・特任助教などを経て、2017年より現職 関口 博史(セキグチ ヒロシ)
博士(理学)、高輝度光科学研究センター主幹研究員。2004年東京工業大学大学院博士課程修了。東京工業大学生命理工学研究科・助教、東京大学大学院新領域創成科学研究科・特任助教などを経て、2017年より現職 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:Q&A;1章 X線光学と顕微鏡技術;2章 1分子計測学とX線への適応;3章 電子顕微鏡と単粒子解析技術;第4章 散乱X線計測;5章 時分割計測とレーザー光技術