ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:金の星社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-323-02826-2
32P 25cm
そらのにじいろ/空となかよくなる天気の写真えほん
荒木健太郎/文・写真・絵
組合員価格 税込 1,463
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:虹色に輝く彩雲を見たことはありますか? 神秘的な彩雲は出会えたら幸運が訪れるともいわれる現象ですが、狙って観察することができます。彩雲を初め奇跡のように美しい空の虹色の現象を写真で紹介。空を見上げたくなる一冊。
あめがふっていないのにそらにうかぶにじいろをみたことはある?どうして、そらににじいろがみえるのかな。どうやったらみつけられるんだろう。
内容紹介:虹色に輝く彩雲を見たことはありますか? 神秘的な彩雲は出会えたら幸運が訪れるともいわれる現象ですが、狙って観察することができます。彩雲を初め奇跡のように美しい空の虹色の現象を写真で紹介。空を見上げたくなる一冊。
あめがふっていないのにそらにうかぶにじいろをみたことはある?どうして、そらににじいろがみえるのかな。どうやったらみつけられるんだろう。
著者プロフィール
荒木 健太郎(アラキ ケンタロウ)
雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・博士(学術)。1984年生まれ、茨城県出身。慶應義塾大学経済学部を経て気象庁気象大学校卒業。専門は雲科学・気象学。防災・減災のために、気象災害をもたらす雲の仕組みの研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒木 健太郎(アラキ ケンタロウ)
雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・博士(学術)。1984年生まれ、茨城県出身。慶應義塾大学経済学部を経て気象庁気象大学校卒業。専門は雲科学・気象学。防災・減災のために、気象災害をもたらす雲の仕組みの研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)