ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 趣味 > ホビー > 鉄道
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-7804-3091-2
128P 26cm
北海道鉄道撮影バイブル スポットからプランまで徹底解説
福園公嗣/著
組合員価格 税込 1,986
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:鉄道写真家による北海道の写真撮影方法・スポットとともに周辺情報も紹介
美しい現地写真と共に各路線のベストスポットを詳しく解説。特有の環境に対応するための情報もサポート。北の大地を走る鉄道たちを最高の1枚におさめるためのポイントを凝縮。
もくじ情報:第1章 北海道の鉄道事情と注意点(北海道の鉄道が次々と姿を消しています なくなってしまう前に、その走る姿を記録しておきましょう;JR北海道(貨物)の車両形式;北海道特有の気候と雪・寒さ対策、野生動物への注意;必ず守ってほしい!鉄道撮影の基本マナー;北海道鉄道撮影プランを作るポイント;北海道鉄道撮影プラン例―道東エリア 根室本線(花咲線);北…(続く
内容紹介:鉄道写真家による北海道の写真撮影方法・スポットとともに周辺情報も紹介
美しい現地写真と共に各路線のベストスポットを詳しく解説。特有の環境に対応するための情報もサポート。北の大地を走る鉄道たちを最高の1枚におさめるためのポイントを凝縮。
もくじ情報:第1章 北海道の鉄道事情と注意点(北海道の鉄道が次々と姿を消しています なくなってしまう前に、その走る姿を記録しておきましょう;JR北海道(貨物)の車両形式;北海道特有の気候と雪・寒さ対策、野生動物への注意;必ず守ってほしい!鉄道撮影の基本マナー;北海道鉄道撮影プランを作るポイント;北海道鉄道撮影プラン例―道東エリア 根室本線(花咲線);北海道でのレンタカーの使い方;鉄道写真の「基本のキ」とおススメの機材;コラム 北海道鉄道遺産車両10選1);第2章 北海道の鉄道写真 撮影ベストスポット(函館本線(函館~旭川);室蘭本線(長万部~岩見沢);千歳線(沼ノ端~白石);石勝線(南千歳~新得);根室本線(滝川~富野良 新得~根室);石北本線(旭川(新旭川)~網走);宗谷本線(旭川~稚内);釧網本線(網走~釧路(東釧路)))
著者プロフィール
福園 公嗣(フクゾノ コウジ)
写真家。1958年鹿児島県生まれ。北海道酪農学園大学卒業。(公社)日本写真家協会の会員。鉄道写真家「荒川好夫氏」に師事し「クラブ銀燕」に所属。鉄道写真作品の企画出版するため精力的に東西奔走している。日々鉄道写真を撮影し写真展等で定期的に作品を発表、子供向けの鉄道写真セミナー講師も務めている。現在、「財団法人 鉄道総合技術研究所」写真班に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福園 公嗣(フクゾノ コウジ)
写真家。1958年鹿児島県生まれ。北海道酪農学園大学卒業。(公社)日本写真家協会の会員。鉄道写真家「荒川好夫氏」に師事し「クラブ銀燕」に所属。鉄道写真作品の企画出版するため精力的に東西奔走している。日々鉄道写真を撮影し写真展等で定期的に作品を発表、子供向けの鉄道写真セミナー講師も務めている。現在、「財団法人 鉄道総合技術研究所」写真班に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)