|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
肥後 温子(ヒゴ アツコ)
奈良女子大学大学院修士課程修了(昭和44年)。学術博士、管理栄養士。電子レンジの研究で、家政学会奨励賞(昭和59年)、調理科学会賞(平成27年)授与。文教大学健康栄養学部教授(平成27年まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 肥後 温子(ヒゴ アツコ)
奈良女子大学大学院修士課程修了(昭和44年)。学術博士、管理栄養士。電子レンジの研究で、家政学会奨励賞(昭和59年)、調理科学会賞(平成27年)授与。文教大学健康栄養学部教授(平成27年まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:1 料理の世界における電子レンジの役割(料理のはじまり;いろいろな料理法の出現;熱の伝わり方;電子レンジの登場;熱伝導加熱法との比較 ほか);2 サーモグラフィに見る昇温特性(加熱した食品のサーモグラフィ映像;電子レンジ加熱による代表的な昇温図映像;各種食品の温度分布;含水率の異なる小…(続く)
もくじ情報:1 料理の世界における電子レンジの役割(料理のはじまり;いろいろな料理法の出現;熱の伝わり方;電子レンジの登場;熱伝導加熱法との比較 ほか);2 サーモグラフィに見る昇温特性(加熱した食品のサーモグラフィ映像;電子レンジ加熱による代表的な昇温図映像;各種食品の温度分布;含水率の異なる小麦粉練り生地の昇温図;小麦粉練り生地の形状による昇温状態 ほか)