ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本財政学会
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-641-49023-9
人口減少下のインフラ整備・管理と財政/財政研究 21
日本財政学会
組合員価格 税込 5,225
(通常価格 税込 5,500円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本財政学会2024年次の知的営為の集大成。第81回大会シンポジウム「人口減少下のインフラ整備・管理と財政」、シンポジウムの解説、国際公会計学会との交流セッション「財政と国民経済計算」、選りすぐりの投稿論文を収め、財政と財政学の今日的課題を明らかにする。
もくじ情報:第1部 現代財政の課題(シンポジウム 人口減少下のインフラ整備・管理と財政;解説―シンポジウム 人口減少下のインフラ整備・管理と財政;企画セッション 財政と国民経済計算 企画セッションの開催趣旨 財政と国民経済計算);第2部 研究論文(賃上げ促進税制の暗黙的補助と超過負担;新科目「公共」における財政教育―財政民主主義の担い手を教育…(続く
日本財政学会2024年次の知的営為の集大成。第81回大会シンポジウム「人口減少下のインフラ整備・管理と財政」、シンポジウムの解説、国際公会計学会との交流セッション「財政と国民経済計算」、選りすぐりの投稿論文を収め、財政と財政学の今日的課題を明らかにする。
もくじ情報:第1部 現代財政の課題(シンポジウム 人口減少下のインフラ整備・管理と財政;解説―シンポジウム 人口減少下のインフラ整備・管理と財政;企画セッション 財政と国民経済計算 企画セッションの開催趣旨 財政と国民経済計算);第2部 研究論文(賃上げ促進税制の暗黙的補助と超過負担;新科目「公共」における財政教育―財政民主主義の担い手を教育しうるのか;下水道事業者の資金繰りの研究;中国の政府間財政移転制度―都市間財政力格差の平準化度合に関する考察)